GW最終日も引きこもると決めたので
ヘナ染めをしよう
以前は美容室で染めていたけれど
皮膚がお薬に負けるのと
お薬に負けるから根本が染められなくて
結局すぐに白髪が気になることと
お金と時間ばかりかかって
白髪が気になったまま
という状況の時
これに出会った
一年。。。二年くらい前だっただろうか
このヘナを勧めてくれた方がいて
その時はへぇ~というくらいで終わったが
そういえば。。。。と書いてもらってあったメモをみつけて
WEBで注文してみた
最初はヘナを売る体制に
怪しさを感じていたけれど
インターネットで購入出来
使ってみると
美容室へ行く手間もなく
白髪が気になったらちょちょっと出来て良い
価格的にも優しくて
この一パックで約2000円だ(セット売りで割引にもなる)
自分は気になる部分しかしないので
この一パックでしばらく使える
美容室で染めると約5000円くらいかかっていたので
ヘナ染め(一パック約2000円)✕3パック/年
美容室(一回約5000円)✕6回/年
もう本当にエコだ
エコ過ぎる
更にヘナは頭皮の汚れを取ってくれて
頭から浄化される感じがする
むしろ頭にモヤモヤが溜まった時は
ヘナで浄化しようとさえ思うようになった
更に髪の毛はツヤツヤになり
ヘナ特有の土臭さがあるが
それも数日で気にならなくなる
昨年のGWに従姉妹と久々に会った時に
髪の毛を褒められて
自分で染めてるよと言ったら驚いていた
従姉妹に紹介したけれど
超が付く不器用さんの従姉妹は
姉ちゃんは器用だから出来ると思う
私は自分でやれる自信がどこにもないわ
と言っていたが
従姉妹がかなりのぶきっちょさんだということを子供の頃から分かっているので
その判断はある意味正しいと言えよう
ヘナの粉に
ぬるま湯を適当に入れて混ぜる
一応マヨネーズ状より少し柔めが目安だが
本当に適当で良いのであまり気にしなくても良く
ストレスがない
(ぶきっちょさんの言い分としてはこの適当の加減がまずは分からないらしい)

これを白髪が気になる部分に塗り込むだけで
あとは数時間放置するだけ
因みにこの入れ物は
かなり昔ミスドでもらったグッズ

いつも行っている美容室では
当たり前だけれどヘナ染めをすぐに見破られ
嫌な顔をされるかと思ったけれど
そうではなかった
いや、最初は「ヘナ始めたの!!⁇」
と、かなりびっくりされた
「変に染まってますか?」
と聞くと
「いや、とても上手に染まってる
ただ他の色に染められなくなるから。。。」
と言っていたが
あのびっくりは本当は何のびっくりだったのかは
分からない
でもまぁ
いつもお世話になっている美容室には
多い時には1ヶ月に2回行ったり
少なくとも2ヶ月に一度はカットに行っているので
美容師さんと変な感じになっているわけではない