子供の頃に何度も繰り返して読んでいた
ファミリー(渡辺多恵子先生)という漫画がある
その漫画の主人公、フィーの兄は頭が良かった
なぜ頭が良いかというと
フィーの兄はゲイで、彼氏に振られる度に
その失恋の悲しみを忘れるために勉強をしている
自分は特に失恋をしているわけではないけれど
勉強していると
いつもそのエピソードを思い出す
今日は腰に嫌な痛みを感じるので
家で大人しくしている
ところで
大人になると
勉強は非日常のカテゴリーに入る
勉強に集中する事で
日常のあれこれを忘れることが出来る上に
新しいことを覚えられる
勉強は気分転換にとても良い
でもずっと勉強をしていると
集中力が切れる
そうだ
先日送られて来た
アオバココロシンフォニーのCDをまだ聞いていなかった
気分転換の気分転換にCDを聴こう
綺麗なジャケットPhoto

シンプルなのが良い

音楽はもっと良い
子供達の歌声に妙に心をうたれる
アオバノココロ。