皆様、お疲れ様です。

 

 

お酒を伝える

飲食店様の繁盛のお手伝い

IZUMIYA株式会社の

堤....準..也..です。

 

 

 

 

 

 

1,111日に向かって

チームみんなでコツコツと

1,090日目の更新です。

 

 

 

 

昨日3月31日(木)のブログは

FWRITINGの

中村 雄飛(なかむら ゆうひ)君

 

 

 

『その仕事に想いは込もっているのか』

 

 

キャリアやスキルではなく

人に対する想いが込もっているのか

 

 

ふと自分も考えさせられました。

 

 

 

そんな素敵なブログを

書かれています。

その仕事に想いは込もっているか?|中村雄飛@言葉クリエイター|note

 

 

 

 

さて先週の金曜日ブログは

 

 

『自分を高める筋トレブログ』

 

 

というテーマで

書かせて頂きました。

 

 

 

体を鍛える事で

見えるもの、気づくもの

人生そのものが変わってくる

 

 

 

そんな内容で書かせて頂きました。

 

 

前回のブログが気になる方は

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
金曜日のブログ

 

 

今週はとある勉強会での学び

を書かせて頂きます。

 

 

勉強会の講師から

 

「今から私が皆様にお願いをします。」

 

 

 

「マルを作って見て

私に見せてください。」

 

 

 

私は頭の上でマルを作りました。

 

 

そして周りの参加者を見てみると

 

手のひらでマルを作っている人

 

指でマルを作っている人

 

 

マルを作るとうい指示は

人によってそれぞれ違う

 

 

 

そして、講師から

 

 

「社内やお客様・普段の生活でこういう

やりとりをしていませんか?」

 


んん?


 

伝えようと思ってることが

伝わっていない・・・



そんなこと

ありませんか?

 

 

なぜでしょうか?

 

 

 例えば



「これは前にやったから分かるよね?」

 

「言ったことと全く違うよね」

 

 

 

自分の考えや思いを

「伝えたい」

と思って人とコミュニケーションを

取っていても伝わらないことは

実に多いものです。

 

 

多くの人は「伝える」ことは

出来ても「伝わる」

ところまでは出来ていません。

 

 

「伝える」と「伝わる」

は一文字違いだが

全く意味が違う。

 

 

理解することが大切な事です。

 

 

 

伝えると伝わるの違い 

 

 

「伝える」とは、自分の考えや思いを

一方的に他人へ受け渡すこと。

 

 

 

主語は自分で

聞き手はその情報を

知っただけの状態

 

 

 

一方的なコミュニケーションであるため

相手がそれを受け取ったかどうかは

関係ありません。

 

 

 

自分目線で話すため

相手に自分の伝えたい事が

伝わらない事があります。

 

 

 

最近では、LINEやメールという

情報伝達のツールがあります。

 

 

便利なツール

 

「伝える」ではありますが

「伝わった」ことにはなりません。

 

 

相手に送信して

「伝わった」と錯覚してしまう人が

多くいるようです。

 

 

「伝わる」とは

自分の伝えたい事が相手に

理解を得られている状態のこと

 

 

 

自分の理解と相手の理解

イコールでなければなりません。

 

 

 

「伝わる」の主語は「相手」

相手の目線や思考に合わせて

伝えることが大切です。

 

 

 

そして以下のような考えを

持っておくことが大前提

 

 

・相手は自分が知っていることを知らない

・相手は自分が言いたいことを知らない

・自分の常識は相手の非常識

 

 

日常のコミュニケーションでは、

自分にとって当たり前のことをつい省略して

相手に話していることがあります。

 

 

 

残念ながら、こうした「省略」が

話が伝わらない大きな原因の一つに

なってしまうことがあります。

 

 

 

「伝わる」コミュニケーションをするためには

相手が理解できるようにやりたいことや

前提情報を伝える必要があります。

 

 

 

同じ出来事を経験したとしても、

相手がどのように

解釈しているかはわかりません。

 

 

 

1つの物事を肯定的ににとらえる

人もいれば、

否定的にとらえる人もいます。

 

 

 

相手に理解してもらうためには

相手の考えを尊重する。

 

 

 

相手の考えに合わせ

 

 

 

「伝わる」を意識し

コミュニケーションを

取ることが

お互いの信頼に繋がること

だと思います。

 

 

 

 

 

 

学びの友の紹介 

 

最後に昨年から、学びをともに

また一緒にブログを書いている

仲間の紹介です。

 

 

■日曜日担当 石........川大二朗 さん

パッケージ制作会社の次期社長

変化球よりもど真ん中

ストレートにこだわる

 

https://note.com/pakcage_saga

 

 

 

■月曜日担当 堀....達.哉...... さん

(株)アリュール副社長

事業継承に向かっていつも全速力

座右の銘「やるか、やるか。」

堀達哉(HORI TATSU)|note

 

 

■火曜日担当 田...中....大貴. さん

別府で100年以上続く老舗温泉

ミシュランに認められた唯一の

三ツ星温泉の次期社長

https://profile.ameba.jp/ameba/tanaka19930114/

 

 

■水曜日担当 四.ケ.所.秀樹 さん

約2万枚の決算書を見てきた

「決算書オタク」「私達の師匠」

日本一の経営コンサルタント

https://niceon.jp/archives/blog

 

 

■水曜日担当 中村 雄飛 さん

Webプロモーションの仕掛け人

企業の売上アップを支援する

言葉のクリエイター

中村雄飛@言葉クリエイター|note

 

 

■金曜日担当 堤....準..也..

IZUMIYA株式会社

お酒を伝える

飲食店様の繁盛のお手伝い

https://www.izumiya-sake.co.jp/

 

 

■土曜日担当 黒田..拓也. さん

愛と行動の星に舞い降りた男

家具の大商人

場創りで仲間を輝かせる

https://profile.ameba.jp/ameba/kaitakunoshishitonare/

 

 

 

以上私を含めた7名で一週間に

一回ブログ更新をしております。

 

 

 

 

今回も最後までお付き合い

して頂きありがとうございました。

 

 

 

 

明日は学びの友

「愛と行動の星に舞い降りた男!」

黒田..拓也.こと

黒ちゃんの投稿です。

 

 

 

爆笑それではまた来週爆笑