皆様、お疲れ様です。

 

 

お酒を伝える

飲食店様の繁盛のお手伝い

IZUMIYA株式会社の

堤....準..也..です。

 

 

 

 

1,111日に向かって

チームみんなでコツコツと

1,069日目の更新です。

 

 

 

昨日3月10日(木)のブログは

FWRITINGの

中村 雄飛(なかむら ゆうひ)君

 

 

 

『書く技術』

 

 

ブログの更新をされてる方は

書くネタがないなぁとか

思ったことありませんか?

 

 

何を書くかということよりも

誰に書くかということ

 

 

そんなことを思って書くことで

スラスラと書けるのでは

ないのでしょうか?

 

 

気になる方は

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 TODAY'S
 
金曜日のブログ

 

 

 

 

 

先週金曜日は

 

 

多の力の実現性

アップアップアップアップアップアップアップアップ

 

というテーマでブログを

書かせて頂きました。

 

 

 

『理想を飲食の力で実現に

個の力の可能性と多の力の実現性』

 

 

飲食店様と一緒に

 

飲食文化で街を元気に

 

愉しさを伝えていく

 

まさしく使命と

感じたことを

 

書かせて頂きました。

 

 

 

 

 

3月は別れと出会い 

 

今週のブログです。

 

 

今週のテーマ

「質と量」

 

 

3月は卒業・異動

で何かと人との別れが多い月

 

 

今年は

別れのことばを

伝えることが多い

 

 

お互いの思いが

重なれば

重なるほど

信用が積み重なり

信頼になる。

 

 

信頼は感情を大きくする。

 

 

分かれることは

悲しいけど

それぞれの新しい道を

歩み始めるんだと

嬉しい気持ちも

 

 

頑張れと背中を押す時

自分の気持ちも新たに

頑張ろうと切り替えられる。

 

 

そしてまた新しい出会い

新しい出会いで生まれる

新たなチャンス

 

 

別れと出会いで

強く成長出来る。

 

 

質と量 

 

 

そんな素敵な別れと出会い

普段のコミュニケーション

が影響すると思います。

 

 

どんなコミュニケーションを

どれくらい取っていたのか?

 

「質」

「量」

 

が大きいと思います。

 

 

人は社会的動物なので

自分が組織に属していると

感じられることが大切

だと思います。

 

 

だからこそ

周囲からの関心・感謝

があることで

安心感に繋がります。

 

 

いきなり質の高い

コミュニケーション

は出来ません。

 

 

話す機会「量」を増やし

積み重ねていくと

「質」に進化します。

 

 

まずはちゃんと見ている

というような声をかけ

 

 

日常の雑談や

 

 

相手が答えやすい話し

を積み重ね

 

 

話しを聴いてくれるという

信頼感を作り上げる。

 

 

 

コミュニケーション

の量を増やし

高い質を作りあげて

行こうと思います。

 

 

 

そうすればもっともっと

素敵な出会いが舞い込んで来る。

 

 

 

 

学びの友の紹介 

 

最後に昨年から、学びをともに

また一緒にブログを書いている

仲間の紹介です。

 

 

■日曜日担当 石........川大二朗 さん

パッケージ制作会社の次期社長

変化球よりもど真ん中

ストレートにこだわる

 

https://note.com/pakcage_saga

 

 

 

■月曜日担当 堀....達.哉...... さん

(株)アリュール副社長

事業継承に向かっていつも全速力

座右の銘「やるか、やるか。」

堀達哉(HORI TATSU)|note

 

 

■火曜日担当 田...中....大貴. さん

別府で100年以上続く老舗温泉

ミシュランに認められた唯一の

三ツ星温泉の次期社長

https://profile.ameba.jp/ameba/tanaka19930114/

 

 

■水曜日担当 四.ケ.所.秀樹 さん

約2万枚の決算書を見てきた

「決算書オタク」「私達の師匠」

日本一の経営コンサルタント

https://niceon.jp/archives/blog

 

 

■水曜日担当 中村 雄飛 さん

Webプロモーションの仕掛け人

企業の売上アップを支援する

言葉のクリエイター

中村雄飛@言葉クリエイター|note

 

 

■金曜日担当 堤....準..也..

IZUMIYA株式会社

お酒を伝える

飲食店様の繁盛のお手伝い

https://www.izumiya-sake.co.jp/

 

 

■土曜日担当 黒田..拓也. さん

愛と行動の星に舞い降りた男

家具の大商人

場創りで仲間を輝かせる

https://profile.ameba.jp/ameba/kaitakunoshishitonare/

 

 

 

以上私を含めた7名で一週間に

一回ブログ更新をしております。

 

 

 

 

今回も最後までお付き合い

して頂きありがとうございました。

 

 

 

 

明日は学びの友

「愛と行動の星に舞い降りた男!」

黒田..拓也.こと

黒ちゃんの投稿です。

 

 

 

それではまた来週

 

宜しくお願いします。