旅をするなら楽天トラベルで、そしてお供にデジカメ!
航空券予約/空席案内
/ 国内宿泊予約
/ 航空券+宿泊
/ 高速バス予約
LX3を買った時に色々揃えた中に、x3のクローズアップレンズがあります。
フィルター経が46mmの物で、14-42mmの40.5mmには、合いませんからステップアップリングで調整する必要が有ります。
そのステップアップリングが今日、入手出来ました。
どの程度寄れるかと言うと、42mmで普通の撮影でこれ位、幅にして5cmちょっと
35mm換算で、計算すると0.92倍もう少しで等倍のマクロレンズです。
取りあえずは、これだけ寄れれば満足です。
フォトフレーム欲しいなと思ってます。
8インチ DPF-X800 メーカーサイト DPF-X800 が、2万円強 価格はクリックで
10インチ DPF-X1000 メーカーサイト DFX-1000 が、3万円前後 価格はクリックで まぁ、正確には、10.2インチらしい。
性能的にも機能的にも画質的にも良くなってきてるみたいなので、一度見てみると良いですね。フォトフレームお勧めです。
そう言いながら、miniHDMIケーブルを買いました。
レグザが巨大フォトフレームになっちゃいます。物凄く綺麗で、見入っちゃいました。
自分の撮影したベストセレクトのSDメモリを作ってE-P1に挿して使えば、良いと感じちゃいました。
LX3の後継有力候補の価格は、 DSC-WX1の価格検索 から。
私が直近に買ったメインカメラのE-P1の楽天での最低価格は? E-P1 価格
私のサブカメラになったLX3ですが、 楽天の最安価格は? LX3の価格は、こちら
おまけ
3Dデジカメは、かなり興味が有りました。クリックして拡大して交差法でご覧下さい。
私には、合いませんでしたが簡単に3Dを撮って見るには、REAL 3D W1/V1セット がお勧め。
PENTAX ステレオアダプターもお勧めでしょう。お買い求めは、こちらから