1ヶ月経過… | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!

独立起業して1ヶ月が経ちました!

みんな忙しいから、あんまり忙しいって言いたくないんですが…忙しかった!てかまだ忙しい😂

スタートアップは何かとイチからフォーマット作らないといけないってのもあるので、とにかく効率的な仕事のスタイルを作っていかないとダメですねー。


ブログ更新もマメにやってたのに時間が空いてしまって…。ただ伝えたいこと、シェアしたいことはめちゃくちゃあるっていうもどかしい状態。


今後ブログとかSNSはネタをひとつずつサクっと書くスタイルも試してみようかな🤔


そんな日々試行錯誤を楽しんでる今日この頃…まずはお礼から。






先週末開催されたフィッシングマックス芦屋店さんでの店頭イベント!
マグバイトさん、ERTEL、レベロクでの合同コラボでした!

世間ではめちゃくちゃ景気の悪いのに、誰か来てくれる人いるのかなーっと思ってましたが…数多くの皆様にご来店頂きありがとうございました!
…と言いつつもやっぱり過去の盛り上がりよりは落ち着いてた感触。
それでもSNSで繋がってたのに初めましての方や、「ブログ見てますよー」って言ってくれる方もいて、やっぱ…やらなきゃダメだなと😱

話しは変わってマグバイトの村上くん、ERTELの富村、レベロクと~じまには共通点があるんです💡

3人ともヒューマンフィッシングカレッジっていう釣りの専門学校の卒業生!
もちろん年代は違いますが、昔は「釣りの学校って…プププ」ってなってたけど、今や釣具業界石を投げたらフィッシングカレッジ卒業生に当たるというほど。
そんな同じ人生間違ってる系の同志っていうだけで打ち解けれる。ホントスゴいことです。


お客さんとして来てくれたこーしの差し入れ。
見るたびオトコマエになってて、さらに差し入れのセンスもオトコマエ。うますぎるフィナンシェありがとう✨

こーしと富村の2人は同級生で、現在非常勤講師としてやってる僕の教え子でもあります。
最初は頼りなかった富村も今や僕が口を挟む余地ないほどしっかりやってます。もう何も言うことないですねー👍

それよりなにより一番嬉しかった差し入れ?はコレ!


お客様のトレノさんから起業祝いにと頂いた日本酒!!!!!
コレはうれしすぎる🎵😍🎵

こんなの頂いていいのだろうか??
とりあえず仏壇にお供えしてます🙏←ガチ

仲間に頂いたお酒もあるし、正月に飲む酒が増えました😆

本日はここまで✋

ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓

【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06

【Instagram】

レベロク公式(level6_official)

https://instagram.com/level6_official

個人アカウント(level6_toujima)

https://www.instagram.com/level6_toujima

【レベロクSHOPJunkfish】

https://level6.thebase.in/

【レベロクSHOPメルカリ店】 @mercarishops で販売中!

https://mercariapp.page.link/V48CJQG86GNLnzph9

【TWObyTWO·BASESHOP】

https://twobytwo.shopselect.net/