最近このパターンがよく釣れるよねぇ…。
13日(土)は淡路島へアジングに行ってきました!この日はルアーショッププロセスさんに、オリカラ"尺アゲピンク"を納品!
めちゃくちゃいいカラーですよね~♪
案の定Mテイルを少しのこしてほかは売り切れちゃいました(>_<)
店長!欲しい人みんなに行き届いてませんよ笑!通販希望!!
徳島のY様やわざわざお買い求めに来て頂いたお客様、ありがとうございました!
からの…雨の中を徘徊(^-^)/
いやー、僕だって雨の中釣りするの楽しいワケではありませんが、
コロナを経験した以上、行ける時に行こうってなりましてね笑
なので、とりあえず気になるポイントの中で、足場が良く横付けに近い撃ちやすいポイントをチェック。
こんな時には長年自力でポイント探ししていた経験が役に立ちます…しんどいからもうしてませんけど(>_<)
さっそく小メバちゃんがパクリ。
漁港ヘッド0.7g+Pテイル55(プロセスオリカラ·海苔ノリコーラ)。
さらに小メバを追加したところで着水同時バイト!
おっ!こんなところにそこそこサイズなアジがいるではないですか(。-∀-)
漁港ヘッド0.7g+Nシュリンプ25。
けっこう溜まってる♪
ウワサによると北の良型アジは少しずつ南下していった?とのことなので、その残りかな?
さらに一級ポイントに移動すると…ライズしまくり!
やっぱアジにはPテイルが強い!
今回のカラーローテは、小イカSP(数量限定販売カラー)→島ぶどう(プロセスオリカラ)→海苔ノリコーラ
クリアなパール系カラーからラメ系、一気に目先を変えて地味系カラーとローテ。
で、今回のパターンは…
最近マイブーム?な表層速巻き!
といってもライトゲームの速巻きなんでそこまでは速くないですが(^-^;
着水後すぐにクルクルクルクル…とリトリーブしてためにチョンとアクションさせるか、ピタッとストップ。
ネチネチボトムに落とし込むと食わないっていう、メバル同様のパターン。
それでも今回はまぁまぁシビアで、アタっても乗らないバイトも多くてムズオモロイ!!
思わず近くで釣りしてた明石のけんちゃんさんをわざわざ呼びつけて一緒に楽しませてもらいました(^-^)/
あ、もちろんソーシャルディスタンスとってます(^-^;
そもそもルアーマンなら隣とベタベタくっついて釣りすることはまずないです(>_<)
うっすら背景にポイント写ってますが、これで分かったらまぁまぁドヘンタイ( *´艸`)
けんちゃんさん、一緒に遊んで頂きありがとうございました!
いやいや、それしてもこのシーズンはチョロいとこでも釣れるのでとてもありがたい。
行ける時に行っとこう(^-^)
(JH単体タックル)
ロッド: MajicSensor 610UL BOLON
リール:ステラ1000PGS
ライン:SALTYBRAVE シンキングPE 0.4号"極み"
リーダー:SALTYBRAVEライトゲームリーダー0.6号
スナップ:テンマウス ライトスナップ
ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
【Facebook】https://m.facebook.com/Lv6.toujima
(チーム徳島) https://www.facebook.com/Level6-Fishing-News-Team-S-四国--381607185964960
【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06
【Instagram】https://www.instagram.com/level6_toujima
その他のレベロク情報は #レベロク で検索!