神戸メバリングの聖地!?垂水一文字(^-^)/
この遮るものなく明石海峡を望める景色のために毎年釣行してると言っても過言ではない。
…いえいえもちろん本命はメバルです(^-^;)
今回はレベロクフィールドスタッフ陣やレベ友、釣り仲間とともに朝までの通し便で行ってきました。
現状以前のように半夜便はなく、夜間に釣りしたいなら通し便のみと気合いが必要ですが、
それでもタルイチのポテンシャルを考えると毎年行ってしまうほど魅力があります。
事前情報ではそれなりに釣れてるらしい程度。
今シーズンの周辺の傾向からして、シロは岸際に入っておらず、入っていたとしても小さめ。狙うなら沖のボトムか?
ブルーは潮次第で回遊あるかもなのでフロートリグはハズせないか。
このパターンは自分の中では3月~4月半ばくらいまでのシーズナルパターンと同じですが、
ここ3年くらい比較的浮いていることが多く、岸際でも釣れていて、ディープに落ちてない傾向でよく釣れていました。
今シーズンは難しいというウワサも聞きますが、むしろここ最近が好調だっただけかなというイメージ。
で、夕マヅメ…
案の定、岸際では釣れにくく、潮のヨレを狙ったフロートリグに反応。
プロセスオリジナルフロート(リグサルカン仕様)+FRヘッド0.4㌘+Pテイル55(どチャート)
パターンは掴めたものの、こうなると立ち位置によって潮目を撃てるかどうかで大きく反応が変わる。
SALTYBRAVE・BladeSensor710ML+アルティメットPE0.3号プロトで玉をかっ飛ばして、どうにか潮目に届くと必ず反応がある。
ただ…なぜかサイズが伸びない。
そのあとみんなに聞いてみると、潮目ドンピシャでポジション取れた人以外はやっぱり小さかったようで22㌢ぐらいがマックスサイズ。
ここから長いパターン探しがスタート。
西に行ったり東に行ったり試行錯誤。
岸際をナチュラルドリフトで撃ちまくるも…せいぜい金メバ。やっぱり違うねこのパターン。
ならばと沖のボトムめがけて遠投。
スライドヘッド2㌘~旧型ヘビー5㌘までをローテし、マイクロスライダー&ダートシャッドLv.でボトムワインドさせと…
あるところで毎投アタリがある!
いい潮きたぜ!サイズアップのチャンス!!
…というときに、漁師さんがライト全開でポイントの上で網を引く…
(|||´Д`)ちーん
負けずにパターン修正や~。
気分転換にベースで腹ごしらえにいくと…
黒川氏が漁港ワームD(県南きゅうりカラー)でええサイズ掛けてました(^^)
いるのはいるねんよね~。
みんな同じ条件で確実に届く範囲にメバルはいる。言い訳できない中で、いかにして釣るか。
この腕試し感がタルイチの最大の魅力。
どれだけ多くの引き出しを用意できるかが問われます。
気を取り直して再びスタート。
この時間は中途半端な潮で、ヨレなくのっぺりとダダ流れする難しいタイミング。
ここで0.4㌘単体で使っていたJHに、ガン玉約0.5㌘くらいを、リーダー25㌢くらいとって打ってみる。
流れが強い時にけっこうやるメソッドで、JH自体を重くするわけでなく、スプリットリグにすることでなぜか単体より浮き上がりにくく、かつナチュラルにドリフトできることがあります。
あわせて漁港ヘッドからFRヘッド0.4㌘に変更。カラーは神バナナ(みかんフレーク)にチェンジ。
通常は釣れすぎて封印してる神バナナを投入する時点で、かなりせっぱ詰まってます(^-^;)
テトラ際ではなくほんのチョイ沖にキャスト→ドリフトで…
すぐにヒット!まさかさすが神バナナ(^-^;)
パターンがドハマリしてそこから投げる度にヒット!!
神ってる…ヤバイ。
しかしながら…サイズが伸びねぇ(>_<)
イタズラに時間だけが過ぎていき、いよいよ朝マヅメ勝負!
西流れの潮に、なぜかこの日ノーマークだった西の先端を思いつきダッシュ!!
ぐちゃぐちゃにぶつかり合う潮に…漁港ヘッド0.7㌘単体+Pテイル55を投入!
さらにボンビーワーム(サイダーカラー)で数匹キャッチするもそれ以上サイズアップすることなく終了。
なんとか27㌢アタマに合計26匹キャッチ。
これだけ聞くとなんとか帳尻合わせた感じの結果かな(^-^;)
ベースに戻って皆さんの釣果をダイジェストで!
blogの都合によりこれ以上写真が載せれないのであとは割愛させて頂きますm(_ _)m
ということで毎回何かしら得るものがあるタルイチ。今回も勉強になりました。
やっぱりどうしたら釣れるか、一番教えてくれるのは釣り場でありターゲットそのもの。
最終的に、釣りに行かなければ見えてこないですね。
お疲れさまでした!またチャレンジしましょう(^-^)/
ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
【Facebook】https://m.facebook.com/Lv6.toujima
(チーム徳島) https://www.facebook.com/Level6-Fishing-News-Team-S-四国--381607185964960
【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06
【Instagram】https://www.instagram.com/level6_toujima