最近なんかよく釣れてるみたいですが……前回とは違ったポイントへ行ってみました。
イベントのお手伝いしてくれた梅さんと、まずは気になるとこをザクッとチェック。ベランダが立ち入り禁止なので色んなとこが人いっぱいですねー。※立ち入り禁止エリアに入ってる人が怒られてる声が遠くに聞こえてました(^-^;
満潮が近づいてきたところでメバル狙いで
実績のあるエリアに移動。ちょうどカンちゃんも合流し別れてチェックしているとアタリが出始めて……
梅さんにメバルがヒット!
漁港ヘッドLv.2・0.4㌘+ マイクロスライダー
読み通り一気にアタリが増えはじめてラッシュタイム突入!
漁港ヘッド・0.4㌘+BON-Bワーム
梅さんとカンちゃんのダブルヒット( *´艸`)
あいかわらず足元基礎回りでのスローリトリーブが強く漁港ヘッドは0.4㌘をメインに。
基本的にシャローながらちょっと浮いたとこでアタってくるのはアジ。
ボトムに落ちるとガッシー。
漁港ヘッドLv.2+漁港ワーム(リアクションオレンジ)
で、たまに思わぬゲストも釣れる( *´艸`)
チーバスに、、
グレ( *´艸`)
ラッシュタイムは何でも釣れちゃうw
ワームは漁港ワーム、マイクロスライダー、アンダーインチなど短めのワームが活躍。
この日最大のメバルはBON-Bワームで捕獲。
カラーは透明系より、ソリッド系カラーの方が芦屋浜では反応いいこと多いです。
(ライトゲームタックル)
ロッド:SALTYBRAVE 610UL type-S BORON(プロト)
リール:ローギア2000番
ライン:SALTYBRAVE PE0.2号
リーダー: SALTYBRAVE リーダー0.6号
ジクヘッド:漁港ヘッドLv.2またはレベロクマメアジヘッド#14・0.4㌘
ワーム:漁港ワーム、漁港ワームアンダーインチ、マイクロスライダー、BON-Bワーム30
そんなラッシュタイムも潮が下げる一気にアタリが激減(^-^;
メバルやガシラの反応がシブくなる中、比較的まだ釣れるのはアジ。
漁港ヘッドLv.2+Fリトリーバー頭カット(ホタルGLOW)
潮目が寄ってくるとワインドでタチウオ!
ガミさんがケツブル77(ハイパーGLOW)で3連発!
ワタクシも……
ドリフトアックス8㌘(ハイパーGLOWテイルフック仕様)+ケツブル77(レッドホワイト)でガツン!
(タックル)
ロッド:SALTYBRAVE・710T-BORON"プロト"
リール:イグジスト2508PE(WING92+)
ライン:SALTYBRAVE PE0.3号"プロト"
リーダー:SALTYBRAVEライトゲームリーダー1.75号+ダートリーダークリア細10せんといてください
ルアー:ドリフトアックス8㌘+ハイパーGLOWテイルフック+ケツブル77
バイトゾーンがかなり遠く、PE0.3号でフルキャストした表層でコツコツ……
すぐにアワせず深いバイトを誘ってチョコチョコ動かすとガッツリ食ってくれました。
今回のロッドはSALTYBRAVE 710Tプロト。
あくまでライトゲームロッドですが、これまでのライトゲームロッド以上のことをハイレベルに成立させようとこだわるが故に、これがナカナカうまくいかず改善の繰り返し。
ようやくカタチになりつつあるようで、
50㍍以上キャストした状態ながら、細かなバイトを捉える感度、弾きにくいティップで追い食いさせ、反発力のあるバットでしっかりフッキングできました。
その後さらに潮が引くとタイムオーバー。
なーんにもありゃせんので終了としました。
今後の芦屋浜も楽しみですねー。
皆様お疲れさまでしたー(^-^)/
そのほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
https://m.facebook.com/Lv6.toujima/