姫。 | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!

以前から企画していたアイテムがようやくカタチになりました(^-^)/



まるは釣具姫路店さんとのコラボカラー!

漁港ワームツートン・姫ブツエビ
Fリトリーバーツートン・姫オレンジ


レベロクアイテムというと神戸や大阪がメインのイメージかと思いますが今シーズンから、まるは釣具姫路店さんでもお取り扱い頂いています。

何よりスタッフさんはみんなめっちゃ釣り好き。釣具屋さんでもほとんど釣りしないって人が多いのが現実ですが、
姫路店さんは周辺の釣り場を足しげく通い、生きた情報を提供されて続けています。

そんなスタイルはまさにレベロクの目指すところ。ありがたいことに、スタッフさんは以前からレベロクアイテムを気に入って頂いていたようで、姫路界隈でも結果を残してくれています。

あれこれ話をしていくうちに、
姫路周辺ではこんなカラーがよく釣れるんです……と具体的な案がどんどん出てくる。

自然とコラボカラーの話しに進んでいきました(^^)

レベロクでは、数多くのショップオリカラがありますが、
やっぱりその地域で効果が高いカラーや、スタッフさんの実績から自信をもってオススメできるカラーっていうのが少なからずあり、それぞれが違います。

ましてや姫路店さんのように地域に根差し、現場からあがってくるアイデアにはできる限り応えたい。

そんなアイテムって一緒に作り込んでいくだけでもワクワクするし、売り手側がワクワクして自信をもって勧めるアイテムに間違いなんてないハズ。


Fリトリーバーツートン・姫オレンジはグリーンドットGLOW。
漁港ワームツートン・姫ブツエビはコアGLOW仕様。


もちろんケイムラ入り。



姫路周辺のテスト釣行でもやっぱり釣れてます。そもそも実績カラーなんでテストするまでもなく当然釣れるんですけどねw

熱意あるスタッフさんとモノヅクリするってホンマやりがい感じますねー( *´艸`)

よろしくどうぞ(^-^)/