芦屋浜メバリング残業。 | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!


にほんブログ村

レベロクと~じまです。
ここ最近レベロクも鋭意開拓中のNEWメバリング&ロックフィッシュポイントの南芦屋浜。
ナガサワ工房くんも頑張ってチェックしてます↓↓



で、人の釣果ばっかりシェアするのもアレなんで、昨晩仕事終わりに短時間チェッークっ(^-^)/



漁港ヘッド#10・0.4㌘+漁港ワーム(リアクションオレンジ)



漁港ヘッド#10・0.4㌘+サーチワームLv.(ひと節カット・さくら)



漁港ヘッド#10・0.4㌘+Fリトリーバー(マックスハーバーオリカラ・よくばりケイムラ2)

釣れる釣れる!

ショートキャストからの激スローリトリーブでコツンコツンあたる!

潮が効きだすと活性アップ!







20㎝ちょい足りないくらいですが、レギュラーサイズよりひとまわり大きく、コンディションの良いメバちゃんが連発!







色々試したけど、アンダーインチにレベロクマメアジヘッド#14が今回はハマったようで、
アタリも明確で、マメアジヘッドだからとにかくフッキング率がいい!
そして合わせて狙いたいのがロックフィッシュ↓↓



20㎝アップがパクリ♪



ダート系プロトワームでも(*^^*)
アクションもナカナカ良く、1年半かかったこのワームもようやくメドがつきそうです。

いやー!芦屋浜楽しいわー(((o(*゚∀゚*)o)))