あんまりジギングはしない…と言いつつも、なんやかんや今年は沖に出ることがシバシバ(。-∀-)ニヤ
っちゅうことでついに買ってしまったのがコチラ…↓↓

シマノさんのオシアカルカッタ301。
もういっこ上位機種も気になったんですが、1諭吉以上の差でビビってしもた(>_<)
今回は後輩の友達の同じく後輩の、会社の先輩の親父のボートを後輩の先輩が操船してくれました♪
…とりあえず他人の個人ボートです。


レベロクけんとも一緒♪ジギング先生の明石のSさんも一緒♪
で、メインはタイラバ。
ボトムまで沈めて巻き巻き…巻き巻き…ねむっ(=_=)
と思ってたらケントにヒット!!


美味しいサイズ(^^)
60gのタイラバに、実はタイに効くとウワサのコチラを貼ったタイラバにてキャッチ。


「ALシートエギング・スポットGLOW」のブルースポット。

ヒットしたものではないけど、こんなんです(^^)
その後もアタリはあるにはあるけど…めちゃショートバイトで乗る気配がない(^-^;
乗ってくるのはガッシーと、、、

ほぼホウボウ!
いいサイズのんでてました(^^;
で、わたくしマルボーズのまま青物にシフト。
青物ってシャクるのしんどいやん…とアフォなこと考えながらも、ジグパラバーチカル150gをボトムからチョンチョン。
ゴッ
ゴッ!?
半分寝てたら食ってきてましたΣ(゚Д゚)

久しぶりに30㎝以上のおサカナさん。
こっちで言うメジロクラス。

ジギング先生から借りたシングルフックが良かったのだと思います。
ということでリールにウロコ付け完了。
その後は暗くなる前に撤収。みなさまありがとうございましたm(_ _)m
たまにはおっきいサカナも釣らしてください(>_<)