Ⅲ号対空戦車"オストヴィント"製作記  act.11 | トリンリのおもちゃ日記

ドイツレベル1/72 Ⅲ号対空戦車"オストヴィント"を作っています。


早いもので、この製作記も11回目となりました。



今回は、砲塔の組立てと塗装です。



私としては、スラスラと作業が進みました。

昨日の機関砲の組立ての続きをやる前に弾薬をやっつけます。

薬莢部分はMr.カラーゴールドを塗りました。

本当は全てタミヤアクリルで塗装したかったのですが、ゴールドを持っていませんでした。

それに、タミヤアクリルのメタリックカラーは金属粒子が粗めなので、使用を差し控えた次第です。

アップの写真です。

弾頭部は、実物の色はわかりませんが、タミヤアクリルのフラットブラックで塗りました。

また、数発に1〜2発の割合で曳光弾が入っているはずなので、真ん中の2本の弾頭をタミヤアクリルのフラットレッドで塗っています。

これもあくまでフィクションですから、読者の皆さまは真似されませんように、お願いいたします。



次は、前回に引き続き、対空機関砲の組立てと塗装です。


小さいパーツを幾つも接着し、3.7cm対空機関砲を完成させました。

機関砲本体がスムーズに上下に可動するように注意して組み上げました。


組み上げた対空機関砲を砲塔下部に接着したところです。

位置決めが中々上手くいかず、苦労しました。

このキット最大の欠点ですね。


砲塔下部砲塔上部を接着したところです。

砲塔内部の骨材が機関砲の防楯ボルトに引っかかり、砲の上下動が渋くなってしまいました。

ここは、対空機関砲らしく、仰角を取らせたいと思います。

実物では砲と連動する照準装置も、斜め上を向くように接着しました。



今回はここまで。

次回は、砲塔上下の接着部の整形砲塔の塗装を行います。



せっかくなので、未完成の砲塔を車体に乗せてみました。

う〜ん、カッコイイビックリマークビックリマーク


砲塔と車体のハメ合わせがキツいので、修正する必要がありますね。



ではまた次回、お会いしましょうビックリマークグラサン