問題OP | トリンリのおもちゃ日記

子どもの頃に熱心に見ていたTVアニメに、"アタックNo.1"があります。


バレーボールを題材にした有名なアニメで、1969年12月から1971年11月(実に2年間ビックリマーク)にかけて、フジテレビ系列で104話が放送されました。


再放送でまた見れないかなと思っていましたが、久しぶりにYouTubeでオープニングを見て、ビックリビックリマーク

これは再放送できないなビックリマークと思いました。



104話という長丁場も去ることながら、

あまりに古い時代の作品なので、今の時代にそぐわないこと大です。

オープニングの歌の中で、何と本郷コーチが、主人公鮎原こずえをボールで折檻しているではありませんか!!


正しくは折檻ではなくて指導なのですが、エッチなサディストが泣いて喜ぶようなボールのメタぶつけであります。


そして、女々しさを強調するかのような、こずえのセリフ。

"だけど涙が出ちゃう 女の子だもん"



あ〜、このオープニングは、今の令和の時代には相入れません。

まさに、昭和の感覚です。



でも私、この歌が好きなんです。

聴くと背筋がゾクゾクします。


高校バレーから始まって、実業団でオリンピックをめざすこの作品。

好きでしたねぇグラサン