ポートレート〜ノルマンディの髑髏 | トリンリのおもちゃ日記
SS第3戦車師団"トーテンコプフ"髑髏の襟章を付けたカール・ベルガー二等兵(もしくは一等兵)です。

この写真は、トーテンコプフ師団が展開していない1944年夏のノルマンディ戦線(フランス)で撮られています。

にわかには信じ難いのですが、ベルガー二等兵は、ロシアにいたSSトーテンコプフ師団からSSホーエンシュタォフェン師団転属したものと思われます。
あるいは強制収容所の警備部隊からホーエンシュタォフェン師団に転属した可能性もあります。
運転兵とのことなので、新編成のホーエンシュタォフェン師団に必要だったのでしょう。

しかも、肩にカモフラージュ用ループが付いたⅢ型迷彩スモックを着用しています。

私が不勉強なのかもしれませんが、
髑髏の襟章とⅢ型迷彩スモックの組み合わせは、この写真以外見たことがありません。

場所といい、軍装といい、実に興味深い写真です。

お目汚しですが、写真と同じミリコスをしてみました
階級はSS兵長にしていますグラサン