【年初来高値更新】三菱UFJは含み益600万行くのか? | 妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

恐妻投資家・剣崎ジュンが脳内相棒の福耳アッサム君と「投資と節約の両立」を実践します。
人生100年時代にユーモアと生きる知恵を!

今日の日経平均は前日比5円高。

3万9239円と小幅に3日続伸。



あの、ね
今朝のモーサテのプロの眼

バフェット氏の書簡を取り上げ、

「株価高騰はカジノ的か?」とのタイトルで、FOMOという言葉が出てきたんです。

これは「Fear of Missing Out

チャンスを逃すことへの恐れ」の事です。曰く「射幸性が高まるとFOMOの苦しみが増す」との事。

「あのときこの株を買っていれば」

「今しかこの株を買えるチャンスが

ないかも」
という気持ちになる事らしいです。


考えてみると、私は「FOMOの苦しみ」を3年間毎日ブログで吐き出してます。

最近では、半導体も商社も、未だに買っておけば、、と妄想するし。

って、自分で射幸性を高めて、自分で苦しんでいるだけやないかーい!滝汗

ううっ、、。

しかし、FOMOとFOMC、

一字違いで大違いだな。ニヤニヤ

【今朝のモーサテ】

●春の波乱に備える

・春先に波乱材料が発生しがち


・メガ3行合算の有価証券評価損益


・政策保有株の削減期待で保険株上昇



【マーケット】

・今日は「日経平均は、3日続けて史上最高値を更新!TOPIXも4日続伸し、連日で昨年来高値を塗り替えた。買い一巡後、利益確定売りに上値が重く、方向感に欠ける」だそうです。

・妻銘柄ソフトバンク下落、日本郵政は上昇。


【保有銘柄】


・三菱UFJ銀行はまた年初来高値更新。 

含み益が582万超えた時に

記念撮影スクショ。ニヤニヤ


上昇要因は、日銀レビュー。


結局終値は1536.5円。含み益600万には、株価1581円。あと45円の上昇が必要。まだ時間かかるかもしれませんが、希望は持てます。真顔


・双日は昨日年初来高値更新。今日は控えめ。

・インペックスは今日も買えず!

・高配当レンジャー含み益710万円

と、過去最高になりました。ニヤニヤ


やはり、エネオスは売らない方が良かったのかー?!笑

【今日の葛藤】600万コール!





【楽天市場】

イベントバナー

 

●楽天市場からのオススメ



では、また明日!

↓これ、是非ポチッとお願いします。