【師走の祇園】母を訪ねて | 妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

恐妻投資家・剣崎ジュンが脳内相棒の福耳アッサム君と「投資と節約の両立」を実践します。
人生100年時代にユーモアと生きる知恵を!

​日曜日



あの、ね
朝、母から

「来る時に、バナナ三本、牛乳一番小さいサイズ三本、水三本お願いします。ご飯が食べらられないので。」
とのLINEが来ました。

手術後、少し元気になって、
食欲が出て来た様です。

早速、買い物。


14時に病室に入り、母と対面。

まだ体に管が入ったまま
ベッドに横たわっていました。

痛み止めを飲んでいるけど
効いていない様子で、
「痛い、痛い」
と、言ってました。

そんな事を言われると、
こちらも痛くなります。

「痛いのは当たり前や。麻酔していたとは言え、肺を切っているんやから。」
「何より手術が無事に終わったのを感謝しないと、な。」
「明日になったら、少しマシになるわ」

面会時間30分だけ。


「東京に戻るわ」

と言ったら

「早く帰り!夜は寒いから!ありがとう。」

と言われました。


明日から早くもリハビリが始まるとの事。

また、しばらく会えないのが心残りです。

【今日の風景】大原野神社

朝から大原野神社に参拝して来ました。







メジャーな場所じゃないですが、

この紅葉の時期はオススメです。

参道だけでも見る価値有り。ウインク

【今日の風景】祇園より

南座前。

この時期は賑やかです。ニヤニヤ




八阪神社。

ここも厄除けの神社です。

母の事があり、最近神社ばかり行ってます。






花見小路


祇園にはこんなモノも。


鴨川


【楽天市場】ふるさと納税


イベントバナー

 

ふるさと納税

①あとからセレクトカタログギフト
控除限度額ギリギリまで楽しみたい、でも一度にたくさんの返礼品が届いても消費しきれない、そんな方にぴったりの制度です

→今年初めて申し込みます。この中から別海町を選びました。

・別海町


・鹿児島市


②山形県卯月製麺さがえ蕎麦

→これは毎年購入してます!

「山形のさがえそば」24人前 (2人前×12袋)/ 小分け 個包装


・3種セット→今年はこれにしました。



↑私の部屋にも是非!


では、また明日!

↓これ、是非ポチッとお願いします。