【祇園の風景】京都満喫し、東京に戻ります。 | 妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

恐妻投資家・剣崎ジュンが脳内相棒の福耳アッサム君と「投資と節約の両立」を実践します。
人生100年時代にユーモアと生きる知恵を!

 ​5月7日


東京に戻ります。

ミスタードーナツ京都駅ビル店。

新幹線待ちには最適。

吹き抜けなっていて開放感があります。


祇園辻利とのコラボドーナツに舌鼓。



あの、ね
昨日、ランニング中にこけて転んで
手を擦りむき、
首をフェンスで打ったんです。ポーン

手は擦り傷、バンドエイド。


首はとりあえず湿布してしのいでますが、
ズキズキ痛みます。


このところの身体の衰えは
予想以上のレベルです。笑い泣き


友人曰く
「そりゃ、頭を打たなくて良かったと思わないと。頭の打ちどころが悪けりゃ死んでいたかもしれないぞ!」
との事。
確かに、そうですね。

しかし、痛いよな。
しばらくはおとなしくしなきゃ。

とか言いながら、昨晩飲みに行ってるやないかーい!滝汗

ううっ、、

整形外科は休みだし、

高校時代からの親友で飲み会企画していたし

みんなと会った方が気も紛れるかも?と

思ったんです。


歯痛のロキソニンを使ったら、

首にも効くのか?



飲み会は、祇園でした。
ちょいと早めに着いたので、街ブラ。

【昨晩の風景】

四条河原町


先斗町


外人さんも多い!


鴨川 床が出ています。


下から見上げてみます。


対岸から見てみます。


祇園 八坂神社が見えます。


八坂神社前


八坂神社


八坂神社から四条を見た景色


門から見た四条通り


祇園辻利


花見小路


夜更けになると、南座も風情があります。


久しぶりに見たみよしやのみたらし団子


【飲み会の風景】

飲み会の場所は、京都祇園の路地裏酒場

「祇園のおかず屋 山口西」です。

ここは、祇園ど真ん中で美味しく安い料理が味わえるお店。


ここは、築100年以上のお茶屋を改装した店内。箱階段や水屋などをそのまま利用した大衆酒場です。

店内はこんな感じ


私達が最初に来たのは40年位前。

変わってませんねー。


手書きメニューも変わりません。


まずは、はも天


おでん 筍が美味。


いろいろおかず


きずし(東日本では、しめ鯖)


締めは鉄火めし


メニュー表


※気になる方はこちらを!


【おまかせ広告もどき検証】

昨日は、70円でした。

クリックして頂いた方、ありがとうございます。


昨日はアクセス数が少なかったせい?

今日は、1つにしてみます。


↓🐶、是非お願いします。