半僧坊祭に行ってきました
遅くなりましたが
今年も平林寺のお祭り行ってきたのでまとめ😊
1年に一度
4月17日で日にち固定の
「半僧坊大祭」
新座市役所前が通行止めになり
露店と植木市が並ぶ…
あたしの大好きなお祭りなのです

1年の中でその日1日しか開かない幻の門
その名も「半僧門」 がコチラ
今年もたまちゃんとパチリ📸
今年はなんと長男夫婦も参加~❣️
我が子と推しが夫婦になり
ペアルックでお祭りを楽しむ姿を間近で見られる🥰
いやいや眼福すぎる💕
雨予報も出てたけど汗ばむくらいの陽気だし
たまちゃんは可愛いし
久しぶりのお祭りであれこれ食べて楽しーい😋
りんご飴

いちご飴

チョコバナナ
に

キッチンカーのオムライス

ベビーカステラに
わたあめ
に

呈茶まで🍵
満喫した上に
5年ぶりの御札もゲット出来たし
半僧坊のお練りも見られて大満足

植木市ではバジルの苗と
たまちゃんチョイスで水仙も購入🍀
花壇ないけど育ってくれるかなぁ💦
久しぶりに嫁と会えて
おしゃべりしつつあれこれ食べたり出来て
本当に嬉しかった⤴️
相変わらずめちゃくちゃ可愛かったしねぇ~💝
はぁ…
もう末永くお幸せに✨
たまーにこうして
仲睦まじい姿を見せてくれれば満足ですので…
とか思った

我ながら気持ち悪い義母www
嫁ダイスキ~❣️
来年も楽しみだわ~
