今日の猫。 おはぎのことを まとめます。 今は亡きさち 思い出したの☆ それは11月5日のこと。 てんかんによる痙攣で入院して退院したおはぎを抱っこした時… 痙攣のせいでごはんが食べられなくて体はゴツゴツで、足はフラフラ、鼻もカサカサ。 しかも肉球が乾いてるのか床でツルツル滑って立てない! ヨレヨレに弱った猫を見て、どおぉーっと溢れたのは3年前に死んださちの思い出。 おはぎは、死ぬ前のさちに似てた。 1年間毎日泣いてたトラウマ発動して、うわああぁーもうアレはムリいぃー!!となりかけたけど、ハッと我に返ったw そして号泣!! その時のつぶやき 「退院してヨレヨレなおはぎを抱いたら3年前に死んださちを思い出してトラウマ発動しかけた。 でも「おはぎはまだ3ヶ月!薬のせいでこうなってるだけ!」って切り替えられたし「さちにもらった幸せをおはぎに回すんだ!」と思えた。 心を通わせたペットとの思い出は一生自分を支えてくれるんだなぁ…」 引き取ったのにてんかんになっちゃって、こんなに弱ってしまった。 ここから更に弱って死んでくとこしか知らなかったから、ずぼぼーと落ちそうになった。 でも違う… これは12歳のさちじゃない! まだまだ育ち盛りの3ヶ月のおはぎ! ひどい痙攣の合間にも必死にごはんを食べてた。 薬のせいで目が見えてないようにも見えるのに、においだけでごはんを見つけ出してる。 水だって咳き込みながらもたくさん飲んでる! 介護じゃない。 見送るためじゃない。 元気になってもらうための看病なんだ。 そうだよ… さちが死ぬ時、あっという間に衰えた。 あたしの腕の中で臨終を迎えて、本当に満足のいく最期だったけれど、もっと時間が欲しかったって思った。 あの、さちのために介護をしたかった時間を、おはぎに使おう。 おはぎが元気になるために、あたしが出来ることはなんでもしよう! そうだ! さちがあたしの心に咲かせてくれたピンク色の花束をおはぎに毎日少しずつ分けてあげよう! そう思えた。 さち、本当にありがとう。 さちに出逢えて本当に幸せだったよ。 さちがくれたたくさんの幸せと彩りをおはぎにまわしていくよ。 いつかあたしが死んで、さちと会えた時にちゃんと伝えられるように… 胸を張って笑えるように、精一杯のことをやっていくから見ててね! なーんて考えて号泣したわけです。 トイレでこっそりねw そしてそんな決心して頑張るほどのこともなく、おはぎはあっという間に元気になって、痙攣もチックも出なくなった。 あたしの心残りの時間は、15歳のぽぽたんにとっとくかw あーしかしさちのこと思い出すと今でもフツーにはらはら涙が出てくるなぁ これは一生続くんだろうなぁ☆ それもさちと愛し合えた証拠♪ 心がポカポカするこの涙腺を大切にしていこうと思いますッ そしておはぎはそんなこと知りもせずゲージの中を暴れまわり、歯が生え替わるから噛むのかな~と思って購入したカミカミおもちゃには目もくれず走り回るのでしたw おあとがよろしいようで♪ #猫 #おはぎ #子猫 #ねこどーが #ハチワレ #ホワイトソックス #whitesoxcat #デレ猫 #甘えん坊猫 #保護猫 #cat #catstagram #catmovie #3カ月 #3匹目 #てんかん #治療中

JUN(@junkb0108)がシェアした投稿 -