インスタに長文のせると後ろが切れることに気付いた!!

ので先日の投稿を載せなおします☆

「【今日の夕ごはん】
夕ごはんじゃないけどごはんネタだからこっちに。
1枚目、長女が通う食物調理科のお弁当。
年に1度の文化祭で、3年生がメニューから仕込み、調理はもちろん配膳から販売まで全てをこなし、数量限定700円で販売する…

今ハタチの長男が入学した時に初めて並んだけど、開場と同時に人が殺到して10分も経たずに定員〆切!!
すごい人気なんだなーと思いながら蓋を開けたら、素晴らしい仕上がりに涙が出たのを覚えてる。

あれから5年。
長男の後に入った長女も遂に3年生…
文化祭のお弁当を担当する学年になった。
保護者はひとつだけ予約券がもらえる。
でもせっかくならみんなで食べたくて急いで並んだけど、今年もあっという間に完売!
先に行ってもらった長男がなんとか2枚目をゲットしてくれて助かった☆

イベント行くからと早々に帰宅した長男w
なので両親&ちびず3人で2つのお弁当を食べることに…

時間になり会場に行くとてきぱきと働く長女の姿。
あたしたちもお弁当を受け取り席に着いた。

蓋を開けたらまさかの号泣w
いやいや泣くのは想定してたけど、こんなにじゃーじゃー涙でる!?って感じでー

だって先ず目に飛び込んできたのはうさぎ!
素晴らしいフォルムだしめっちゃ可愛い!
しかもしっとりほろ甘なスイートポテトなのよぉーッ

萩を表現したご飯は彩りも味も良いし
蓮根のはさみ揚げはシャキシャキ☆
南瓜のコロッケはしっとりホクホク!
秋鮭のけんちん焼きなんてゆー凝ったメニューもあり、初体験だったけどすごく美味しい!
パプリカは甘酢漬けで彩りも素晴らしい♪

感動したのは炊き合わせコーナーの飾り切り…
にんじんも椎茸も大変なの知ってる。
南瓜の模様なんて何回包丁入れると思ってんの?って繊細さだし!

季節を感じる茄子の揚げ浸しも、あたしが作る物とは色も味も別物ですごく綺麗で上品なお味♪
春菊としめじのお浸しは食菊入りで見た目も華やか!
海老とおくらの寒天寄せは最後に生姜がピリリと利いてあたし好み。

3年間、役員の仕事で写真を撮りまくって来たから食物調理科のみんなをよーく知ってるわけです。
長女も割と学校のこと話すタイプだし…

あの子達がそれぞれに頑張って作り上げたのがこのお弁当か…
どれもこれも本当に素晴らしい仕上がりだわー
なんて思うともー涙が止まらないw

そして、長女の担当は出汁巻き卵。
練習で作ったのを持ち帰るから最近は毎日食べてたし、まだ冷蔵庫に入ってるw
でも瓢箪型に整形された本番出汁巻き卵はまた別格だった。

今日もひたすら焼いてる姿を見た。
クラスの一員として、食物調理科の3年として、一生懸命に重たい銅の玉子焼き器を振ってた。
他の子も大きなボウルを持ってせわしなく駆け回ったり、ひたすら揚げてたり…

たくさんの先生から学んだ手法や調理法を活かして考え抜いたメニューを、3年間の実習経験をフル回転し、1人1人が丹精込めて作り上げた、謂わば努力の結晶。

見渡せば会場も黒板アートでお品書きが描いてあったり、たくさんの折り紙でデコレーションしてあったり…
長女は「みんなで折ったんだよー」って笑ってた。

もう本当に素晴らしい!!としか言えない。
まとめてる今も泣いていますw
親バカな上にあたしもデザイン科とゆー特殊な高校だったから最後の文化祭の価値は分かるのよー!! で、泣きながら食べたわけですが後から娘に
「泣いてるのママとHさん(PTA会長)だけだったよー
でも先生にいい家族だねって言われたー」
と笑いながら言われたw
反論しようとしてまた泣きそうになり…あたしの涙腺ヤバ過ぎるw

とにかく2歳から反抗期がずっと続いてたような娘で、何度も首を絞めたくなったりもしたけれど、こんな感動を与えてくれるとは夢にも思わなかった。

食物調理科に入って、初めて夕ごはんを作ってくれた日。
昆布の甘露煮に感動して号泣したことを思い出した。

「いつか孫を生んで逆転ホームラン」
って思ってきたけど、孫より前に調理でもうホームランだね♪

食育を頑張ってきたあたしの背中を見た長女が、あたしなんか遥かに飛び越えた料理を作るようになるなんて、親冥利に突きます。
本当に幸せですッ!!
長文すみません…
泣きすぎて頭いたいーw

10月4日
カレー♪
長女作出汁巻き卵
柳葉魚
ちびず作サラダ
麦茶

10月5日
二日目カレー♪
長女作出汁巻き卵w
もやしとハムのナムル
麦茶

10月6日
文化祭疲れ&上2人不在のため手抜き手巻きw
しかも写真撮り忘れて食後www

ローストビーフ♪
鮪中落ち
サーモン
昨日のごはん
すし酢付き海苔
麦茶
昨日の残り物
あたしだけちょびっと日本酒w

10月7日
ピザパーリー♪
ミニピザも焼いてみた!
コーラ

#毎日ちゃんと #手作り #夕ごはん #dinner #お弁当 #長女たち作 #女子高生 #文化祭 #感動 #感激 #号泣 #本当にありがとう #幸せ #5人兄弟 #7人家族」



そしてこちらが2年前の号泣ばなし。






そして最後に娘から♪
あたしの真似してインスタでお返事をくれました。



本当に理想の家族です☆
あぁまた思い出し泣きー(´ノω;`)