おととい24日
たまちゃんを産んだ
産婦人科に行きました。
へその緒が取れたからです。
取れたら見せに来てと言われてたので…
すっごい混雑してたけど
たまちゃんが連れていかれて
泣き声が響き渡る(笑)
裸にしてチェックされてるんだよね
ちびずの時には
体重の増えが少ないって言われて
ショックで泣いてベビースケール買ったなぁ
たまちゃんは哺乳力強いし
ミルク足してるから大丈夫だよなー
と勝手に思っていたのですが…
しばらくして出てきた助産師さんに
「体重の増えが足りません。
倍くらいは増えてないと
ダメな時期なので…
ミルクを1日4回足してください。
1回に60でいいです。」
と言われてガーン!!またかよ!?
と思いつつも
分かりましたって答えて
サクッと産婦人科を後にしました。
ちびずの時には帰宅して
号泣したりしたけど
まだまだ夫に泣き顔を見せたくない。
この辺のわだかまりは
まだまだ消えることはなく
今も死んでほしいと思っております(笑)
カスはやめてあげたけどねー
でも本人の前で
名前を呼ぶ気にはならんのですわー
あーこの怒りや憎しみは
いつ薄れていくのかしら…
退院時にもらったミルクがあるから
しばらくはもつ。
1ヶ月健診までは
おとなしくミルクを足そう。
まぁなんだかんだと
ちびずも1ヶ月過ぎから
ミルク無しの完全母乳にして
その後は順調に完母で育ててきたから
今回も今だけだと分かってはいるけど
でもやっぱりショックで
夜に1人でシャワー浴びながら号泣( ノД`)…
まーたーだーよー!!!
ミルク1回じゃ
ぜんぜん足りてなかったんじゃん!!
可愛いたまちゃんに
ひもじい思いをさせてたの?
おっぱい痛いのに
我慢してあげてたけど
ぜんぜん足りてないとか
バカじゃないの?
ミルクもっと飲ませてあげれば良かったじゃん!!
とわぁわぁ泣いて
こんな涙も共有できない夫婦って
一緒にいる意味あんのかな…
なんて考えてまた泣いて…
まぁでもいいじゃん
ミルクなら上2人に任せられる。
ちびず寝かしつける間
2人に見ててもらえるじゃん!
お酒も飲めるんじゃね!?
といつものポジティブシンキングで
即時切換(笑)
飲むならカシスかなー?
日本酒ないもんなぁ…
あー美味しいワインも飲みたい!
っていろいろ考えて
あっさり元気になりました♪
そして24日は夜に2回
次の日も朝1回と昼にも1回
ミルクを60ミリリットル飲ませてるけど
とてもよく寝る子になった。
やっぱりおっぱい足りてないから
眠れなかったのか…
ごめんね!たまちゃんっ!!
と反省していたんだけどー
ビックリしたのが
おしっことうんちの量が
倍くらいになったこと!!
いっぱい出てるねーって
ミルク足す前にも言ってたけど
あれとは比じゃない量なのΣ(゜Д゜)
だって爆睡してるなーと思ったら
背中から漏れてしまうくらい
大量のおしっこしてたんだよー!!
あーいっぱい飲むと
いっぱい出るんだ。
ホントに本当に足りてなかったんだなぁ…
本当にごめんねー
でもこれからはミルクいっぱい飲んで
すくすく大きくなるんだよー!!
と思えました♪
でも合間に搾乳器で搾ったら
2回とも55ミリリットル搾れて
ミルク1回分とほぼ同量で
よくできてるなーと思ったり(*^▽^*)
今日には60ミリリットルに増えてて
おっぱいってすげーなーと
1人感心しています♪
1ヶ月健診まで2週間あるから
不安にもなるけど
ミルクあげつつちゃんと搾って
とにかくたまちゃんの体重を増やしつつ
そのうちおっぱいオンリーになれるよう
頑張ろうと思います!!!
市の赤ちゃん訪問を
来週にしてもらえたから
体重の増えもチェックできるはず☆
ベビースケールは別にいいかなー?
ミルク飲ませてれば増えそうだし…
そこまで神経質になれる
気力も体力もありませぬ(;゜∀゜)
しかしバタバタしてたら
悪露が増えた上に黒いし
オナカも痛くてそっちの方が不安…
まだまだ安静にしてないとダメなのねー
悪露のことでも
またビックリなことがあったけど
次回で☆
とにかく
のんびりのんびり過ごしますっ!!!
画像は娘のインスタのストーリー♪
上2人ともたまちゃん抱っこ画像を載せてて
どんだけ姉バカ兄バカなんだって感じ(笑)
でも長男のめろん添い寝はビックリ!
黒いのは三毛猫めろんの背中です♪
あと夫が撮ったたまちゃんくしゃみの瞬間☆
家族みんなでいろんなたまちゃんを
激写しておりますなぁ(*≧∀≦*)