先月9日からほぼ1ヶ月。

久しぶりの健診に行って来ました( ^∀^)



「来月には性別が分かるかもしれません」

って言われてたから楽しみにしてたのに
三男は左の耳の下が腫れまくってて
どうもおたふくぽい(^o^;)

でも熱もないし元気なんだよねー
反対側は変化なしだし…


それでも他の人におたふくうつしたら大変だから
夫と留守番であたし1人で産婦人科へ。



午後は休診だから混んでるかなーと思いきや
まさかのガラガラ(*´∀`)

おーまたたまちゃんのラッキーパワーねー
と思いつつ受付したらいつもの方に

「あらっ今日はおひとりですか?」

と言われる(笑)


「ちびがおたふくになってしまって…
うつしたら大変なので留守番させてるんです。」

「えっ!?おたふく!
流行ってるんですか?」

「よくわからないんですー
周りでおたふくなんて聞かないのに
急に耳の下が腫れてきて…」

「ママはやりましたか?おたふく…」

「はい。たぶん…
でも一応、先生に相談してみます。」

「そうですね!聞いてみてください!」

なーんてやり取りをして
採尿コップをいただきました。



しかしこの後
初めての失敗をやらかしました…


靴を脱ぐ時になんかちょっと
どぼっと出た感じがして

「なんだ!?出血とかじゃないよね!?」

とビビってたあたしはトイレに入って
すぐにおりものシートをチェック!!



そこにあったのはクリーム色のねばねばで

「なぁーんだただのおりものかー」

と安心したのですがー…



「あっ!?」

と思った時には
気が抜けて思わず全部だしてたのー!!


そう。

採尿コップは置きっぱなし!!


「やばいヤバい!!
フツーにおしっこしちゃったよーっ

ううーぬ!
搾り出せマイ膀胱ちゃーん!」

となんとか頑張ったけど
過去最低な量(;>_<;)

こんなんで大丈夫かなー?
足りないって言われたら
帰る前にもう一度採尿すればいっかー

と諦めてコップを出し
トイレを出たら待合室にわらわら人がいて
あらーまたいい時に来たのねー
と実感しました♪


そしてすぐ呼ばれてまず体重!
1キロと少し増えてたけど
なんにも言われなかったからいっか☆


血圧は少し高めの117の70。

おたふくのこと聞かなきゃ!!
って緊張してたから高かったのかも(;・∀・)


浮腫、尿糖、尿蛋白はマイナス☆
採尿はあんなちょっとでも大丈夫らしい(笑)



そして問診開始。

「特に異常はないですか?」

「末っ子がおたふくになってしまって…

私もやった記憶はあるんですが
もし腫れてきたらどこで診てもらえばいいのかなーと…」

「おたふくなら耳鼻科でしょうねー

もう20週で妊娠6ヶ月に入っているので
赤ちゃんの臓器はほぼ出来ていて
これからおたふくにかかっても問題はありません。

風疹などと違って影響はないですよ。」

「そうですかー良かった。

あとお腹が張った時とかに
右側にも固い物があって…

筋腫は左側だったはずなので
また筋腫が出来てるのかなーと
思ったりしているんですが…」

「先月までに見つかっていないので
急激に大きくなるとは考えにくいのですが…

まぁみてみましょう。」

と横になりました。


腹囲は78センチ
子宮底は21センチ。

子宮底の平均は妊娠20週目以降
妊娠月数×3cm+3cmと言われていて
6ヶ月なら21センチだから標準ぴったり!

こんなに出っ張ってても標準なのねー
まん丸なんだけど( ̄▽ ̄;)



触診してくれたけど

「うーん…
それらしき物には触れませんねー
エコーでも見てみますね。

その前に…」

とドップラーでどぼどぼどぼどぼ
元気な心拍を確認♪



そしてエコー開始!!


「旦那さんとお子さん呼びますねー」

と看護婦さんが言ってくれたけど

「あっ!すみません!
今日は1人なんです!
おたふくなので留守番させてます!」

と慌てて言ったら

「あっそうか!
ごめんなさいね!」

「いえ…すみません…」

ってなって
完全に家族で健診が定着しとるー(笑)
と心の中で思っていました(о´∀`о)



そしたら先生が

「先に赤ちゃんの推定体重を出しますね。」

と出た体重は313グラム☆




たまちゃんのお腹の輪切り(笑)


「20週の標準ですね。
グラフのこの辺です。
順調に成長してます。」




とグラフを見せてもらってひと安心!

「胎動はどうですか?」

「あーすごいです!
もう外から分かります。」

「そうですねー
もう画面にも入りきれなくなってますので…

筋腫…らしきものはないですね。
右側に赤ちゃんの頭があったので
それですこし固く感じてたのかな…

以前からあった筋腫も変化ないですし
今回も問題にはならないと思います。」

「頭だったんですか!
すみません…」

「もし痛みなど出てきたら
すぐ来てください。」

「はい!
あのー…性別わかりますか?」

と恐る恐る聞いてみたら

「今は横向きなのでおしり辺りがよく見えます。

見てみましょう。」

とエコーをじーっくり☆



(゜m゜;)


ドキドキしながら目を皿のようにして
画面を見つめるあたし(笑)



ない…?

ない…


ちびずの時にさんざん見えた
竿もたまもない…??


と思ってたら先生が画面をストップ!


「出っぱりらしきものはないですね。
女の子の可能性が高いです。

足を開いてますが何もないですし
ここに線が入っているので
今日のところは女の子に見えますね。」


おおぉー割れ目なのね!!!


と既にテンション上がるあたし(*≧∀≦*)



その後はサクッと内診したけど

「子宮口も変化ないですし
新しい筋腫もありません。
異常なしです。」

とお墨付きをいただき

「次は1ヶ月後。
年明けでいいでしょう。

何かあったらいつでも来てください。」

と健診終了♪



しかし女の子かぁー(*´∇`*)
予想してたけど嬉しいよーぉ♪

女の子はあんなになんにも映らないのねー
忘れてました(笑)


こないだから

「たまちゃーん
もうすぐ健診だよー

どっちか分かるように
おまたぱっかーんってしてねー」

と何度も言ってたから
きちんと見せてくれましたー♪


今からこんな親バカでどうしよう!?
と思ってたけど
さっきちらっと見た大昔のDVDで

「くちゃみでちゃったのぉ?
あーもーかわいいでちゅねぇー」

と今とまっったく変わってなかった。


18年前からアホみたいに親バカで
その溺愛された長男は
近所の赤ちゃんにもメロメロで
彼女と高校から帰宅してるんだから
まぁいいのかーと思ったりしました(笑)

えぇえぇ今日も彼女が遊びに来てて
お昼はホットサンド用意しましたよ♪

うんうん。
たまちゃんもきっといい子だよねぇ

あたしにそっくりだといいなー
ぜっったい面白いよー(*´∀`)

楽しみ過ぎて鼻血でそうです…


最後にワレメのエコーも♪



まぁ三男も今くらいの時には
「たぶん女の子」と言われてたので
期待しつつもまだまだ分からんぞーと
油断せずにいようと思います(笑)



明日は横浜で
あさってはマークイズで
今はシュトーレン焼いてます!

本の原稿のことも話してこないとなー
にゃんこの餌やり器もセットしなくちゃ!!

いっそがしーいっ