すみません。
生々しい話ですがちょっとハッキリしたことがあったのでまとめてみます。
今月、私は科学的流産をしました。
病院行く暇なかったから診断とかはないけれど、毎月きちんと生理が来ていた私だからこそ、コレはおかしい!と思えたんです。
最近は生理周期が短く25~27日間隔でした。
違和感を感じつつ「遅れることもあるよなぁ」と様子をみたものの、周期31日目である7日になっても出血はなく、基礎体温も昼間の体温も高いままだったので、家にあった妊娠検査薬を使ってみたら薄く陽性!
それが一番上の「7」と書かれたドゥーテストです。
実はコレ三男の時の2回用の残りで…
使用期限は1年前に切れてました(;^_^A
その後8日(32日目)に出血があったものの基礎体温も高いまま…
しかも出血は一度きり。
モヤモヤするのが嫌だったので、9日に新しい検査薬を買ってきてやってみるも陰性…
と思ったらその後、また薄く陽性の線が現れました!
それが真ん中の「9」です。
7日の線より薄くなってる…
と思っていたら本格的な出血が始まり、それでも体温が下がらなかったので心配になり、12日にもう一度検査したらまた陰性。
今回はどれだけ時間が経っても薄い陽性は出ませんでした。
ちなみにこの写真を撮ったのは13日の午後です。
一番下の検査薬を使ってから丸1日以上経っています。
検査薬をした時「この薄い陽性は蒸発線?妊娠してないの?」と、たくさん検索していろんな話を見ました。
ドゥーテストは蒸発線が出やすい。
ドゥーテストは陽性が出やすい。
ドゥーテストは生理予定日でも検査できる。
どれもパッケージには書いていないリアルな使用感でした。
7日の検査薬は期限切れだったのであてになりませんが、下の2本は2回用なので同じパッケージに入っていて使用期限も同じもの。
写真も編集していません。
だけど9日と12日で違う反応が出ている。
私の中で「ドゥーテストには蒸発線は出ない。」と言う定説が出来ました。
ちなみにその後、基礎体温も下がりいつもと違う生理が来て終わりました。
いろんな意見がありますが、私の場合
・期限切れでも陽性だった。
・時間が経っても蒸発線は出ない。
出たのは薄い陽性反応だった。
と言う結論に達しました。
参考になるかと思い、もっと時間が経った検査薬を写真に撮ろうと思いましたが、生理が遅れて1週間も来なかったらほぼ妊娠で間違いないのでは?
妊娠じゃないにしても生理周期が安定してた人がそんなにズレたなら病院行った方がいいよね??
と思ったのでやめました。
迷える誰かの参考になれば幸いです。
質問などあればお気軽に…
昔から基礎体温をはかっていて、4人産んで稽留流産して手術した経験もあるので、フツーの人よりは詳しいと思います(ゝω∂)
![]() |
【第2類医薬品】ドゥーテスト・hCG 妊娠検査薬 2回用
503円
Amazon |