タミヤ ランチボックス完成


こんにちは♪こんばんは♪


「のぶなが」さんのYouTubeで盛り上がったのでランチボックス作りました。







塗装は余っていたタミヤカラーのTSを使用。


ぶっちゃけ気合い入れて作成しようか迷いましたが、時間の都合でメタリックレッド単色で終えました。


ですがヤスリ掛けからサフを吹くなどの下地処理はしっかりとやりました。


リヤには自作の幸楽苑エンブレムステッカーが目立ちます✌️


投入したオプションは、定番の物ばかり!

①ウィリス2ホイール(メルカリで購入)

②ウィリス用アップライト。(スカイホビーで購入)

③マイティフロッグ用の六角ハブ。(手持ち)

④強化ロングアジャスター(手持ち)

⑤リヤサスプレート(オクで落札)

⑥エアレーションダンパー(手持ち)






フロントタイヤの方向逆ですね。



メカ類

①ホビーウイング クイックラン1050(手持ち)

②スポーツチューンモーター(手持ち)

③フタバS9551(手持ち)

④オクの安物受信機


3ダンパー化は今後考えます。


当初は中華製のダンパーを投入しましたが、フロントが長すぎて凄いポジキャンになったので、最近動かす事がなくなったDT03レーシングファイターからエアレーションダンパーを取外してランチボに投入した。


どんな走りをするのか楽しみ。


腰痛が治らないと走らせに行かれないのが悲しい。