プラズマエッジIIのボディを再々塗装してみた!!


こんにちは♪こんばんは♪


久々の投稿です。


投稿は久しぶりですが、ラジコンはずっ〜っとやっておりましたグッド!


子供がサーキットへ行かなくなり、撮影者がいない事で走行動画は撮れなくなってしまい、ネタが乏しく投稿していませんでした。


今回はデフォルト→ファイヤーパターン(失敗)→今回になります。


カラーはインプレッサ風に仕上げて見ました。イヤ!?「インプレッサ風に仕上がりました」の方が合ってるかな。


流石に2回も塗装を剥がすと透明度がなくなりますねグラサン

塗料は手持ちの余っている塗料で、使い切れる塗料を厳選して色を決めました。


出来上がりは

メインはメタリックブルーでサイドはキャメルイエローからメタリックオレンジへのグラデーションにしました。


まぁ若干暇潰しでしたが、まぁまぁの出来で満足っす。

しかしこのボディを載せるTT-02Bはビッグボアダンパーのシャフトがポッキーん叫び


サーキットの操縦台の足場に余所見して突っ込んでしまい、このザマですわ笑い泣き


DT-03も調子悪く、暫くバギーは御預けですね〜


それではまたパー