お使いの帰りに我が家に立ち寄りました寒いので家の中に入り熱いお茶を飲みながら丁度相撲が始まりましたので一緒に見ました、横綱二人は勝ちましたが鶴竜は負けました、私は相撲のことは詳しくないが解説者が天井から吊り下がっている≪総フサ≫について説明がありました≪江戸時代から昔は4本の柱があったが今はワイヤーで吊屋根になっているー黒い総は(冬の季節で北の方角)-赤の総は(夏で南)-緑の総は(春で東)-白い総は(秋で西)と解説していましたこれからは参考にして相撲を見たいと思います≫今日は寒いので気を付けて帰るように帰りにおみかんをおみゃげに差し上げました。