群馬県にある『富岡製糸工場』が登録されました明治政府は明治5年(1872年)にフランス人(ブリュナ氏が指導)して建設されました140年前の建物が当時のまま残されています絹産業の発展を伝える貴重なものです、ほぼ完全な形で保存されています日本国内では世界遺産として18件目だそうです、おめでとうございました。



  私は2011年9月に見学してきました、これから

  世界遺産になりますと大変込みますでしょう?