旅行(台湾ー台中ー台南観光)-3 | junkのブログ
4/22(火)7寺20分集合30分出発ー台中市内観光に行く
8時宝覚寺(ホウカクジ)
巨大仏様がいる(吉田茂も来ていました)
大仏様の≪耳ー頭ー腹の順番に手で触ると御利益があると伝えられています)≫その
場所だけがつるつる光っていました、
同じ境内に≪日本人の墓がありこの墓の中に24千人が祭られていましたー次に1時間30分80Km走りに湖があり
日月カンに行くー三国誌の人物カンオ(そろばんの神様)が祭られていましたー
文武廟(ビヨウ)には
孔子の像が立ち文学の教えが語られていましたー
その周りに日月湖≪北側に太陽南側に月の形をした≫台湾で一番大きな湖です。

