名も無い花 | Junk-music

Junk-music

ふとした出会いが人生を掴む

子どもの頃無性に美しく思った花の写真が

佐世保の月間情報誌

「99view」の表紙に載る


Junk-Music 無限重奏-ニワゼキショウ

花の名はニワゼキショウ

今日まで名前を知らなかった


あやは子どもの頃は遊び場は山、野原、小川が

多かった

この花は野原で寝転がって空を見たときに

よく目にしたものだ

1~2センチしかないちっちゃな花だけど花が終わると

小さい西瓜のような実(種?)がなる

その実をよく集めてままごとをした思い出がある

名も知らぬ花だったけど一本摘んで花を見たら

子供心に美しさに感動したものだ

あれから大人になって行き野原に寝転ぶ事もなくなった

あの時の記憶が蘇って今日本物のニワゼキショウに出会う

風があり花が揺らいではっきりとは撮れなかったが

あの頃の花と同じであった

色が紫だったがあやはこの表紙に載った花の色が

大好きである



「やはり野におけ蓮華草」のようにニワゼキショウも

野原が一番美しいのかもしれない