ありがとうと言う言葉 | Junk-music

Junk-music

ふとした出会いが人生を掴む

図書館に行くと詩集をよく見る


今、花カレンダーを製作中今日やっと下書き


ができた


花ののった「吉元 由美」の詩集が何故か気になり


パラパラとめくる


sakuranoki

「春のある日の桜吹雪、ありがたい ありがたい」



himawari


「夏のある日の通リ雨 ありがたい ありがたい」


rabennda-

「秋のある日のきんもくせい ありがたい ありがたい」



hukuzyusou


「冬のある日の小春日和 ありがたいありがたい」



朝起きてありがとう

日差しをいっぱい浴びてありがとう

今日という日の終わりにありがとう

言い忘れているありがとうがいっぱい


素敵な詩に感動した


たくさんのありがとうの詩と花の写真が載っていた

帰ってから記憶に残った詩を思い出し書いて見る

写真はその詩を読んで私が撮影した写真です

本のはきれいでしたよ


私の脳裏にはもうずいぶん日が経つのだが

じゅんの亡くなる前日に

「お母さん今までありがとう」と言った声がいつも

消えたことが無い

親はありがとうを言うのがなぜか苦手(二人とも)

ありがとうと言う言葉いいですね~ニコニコ

世の中はこの言葉を忘れてるのかなと思うことが

多いですね


これからは自然にいえるように努力したいな  音譜