おくんち最終日 | Junk-music

Junk-music

ふとした出会いが人生を掴む

佐世保市のおくんち最終日


昨日忙しいのにウインターコスモスの苗を購入


お昼ごろやっと植えた 黄色い花


最近またまた太り気味、庭の手入れをすると


足腰が疲れる


おとといのおくんちを思い出し出かける


公園を出発したおのぼりが長~いアーケイドを通過中



omikosi


tenngu

行列の先頭は天狗様


gyouretu


gyouretu

先日の獅子が


ryuu

子どもの泣き叫ぶ声があちこちに


どうやら獅子に親が幼児の頭をかませてるようだ


触られるだけだけど幼児にとっては本物に見えるよう



奉納はアーケードの三ヶ町の龍踊り


大きな爆竹の音や音色に合わせて(なんという楽器?)


壮大な龍踊りが繰り広げられる



ryuuodori2


ryuuodori1


ryuuodori3

今日はまあまあの人出、土曜日なので観客が増えたが


それでも寂しいおくんち


こんなによく見れた佐世保の龍踊りははじめて


丁度この場所でじゅんはにぎあうおくんちの


紙ふぶきを幼児のころはよく拾ってた


林檎飴をよく食べてたなあ



思い出に浸る暇は無いんです


明日からは3泊4日の伊勢志摩、名古屋の旅行

飛行機 船 新幹線


急に寒くなり衣類を替えなくちゃ


マーキーは一人でも大丈夫


食事の支度は慣れたもの?