アベリア | Junk-music

Junk-music

ふとした出会いが人生を掴む


あべりあ

散歩で出会う


此花が私が花が好きになった原点です


この花の名前は学校を卒業してから○○年間


一度も忘れたことがありません


教育実習の時に子どもたちが私に見向きもせず


半数以上の園児たちが私の言うことを聞きません


担任だったJ先生(想像で27歳ぐらいかな?)は


肌の真っ白い水仙のような感じの人でした


涙ぐんでる私を此花の所に連れて行ってくれました


「此花の名前を教えてあげましょうか?


アベマリアー(ひく)マよ だからアベリア」


それを聞いてさっきの悲しみはどこかに笑顔が 音譜


「あのねクラスの子どもたちは担任とは心が繋がっ


てるのよニコニコ だからクラスを持つようになったら


早く名前か愛称を覚えて一日もはやく仲良くなるのよ


上手にできることが先生じゃないのよ


一人ひとりが主人公に考えるのよ」


それから半年して私が卒業の時は先生は体を悪く


して退職なさったと後で聞きました


この花を見るたびにあの時お世話になったJ先生が


浮かんできます



大人になって社会人になり勤めでも子育てでも

さまざまの出来事に遭遇してもこの時のことが

何かの役に立っているのだと思われます


花言葉は

謙虚

謙譲

親しみ