
鹿島神宮
香取神宮
と…「神宮」に並んで東国三社と呼ばれているのは
出雲の大神様より鹿島香取の大神様の道案内を命ぜられたそうです


御神木

ガイドさんが「みなさん❗パワーを貰って下さい❗」と紹介して下さったマガタマの木

本殿です
ご挨拶を済ませ…
道を挟んだ反対側に海に面した鳥居があります


この鳥居の両脇に
男瓶
女瓶
があり…
「忍潮井(おしおい)」と名付けられた…潮の中にあって真水が湧き出る…
伊勢の明星井・伏見の直井
と併せた日本三所の霊水と言われていたそうです
ガイドさんによる
ラッキーチャチャチャな事は…
この瓶は6月と12月にお掃除するそうで…ガイドさんも何度も来ていて初めてこんなにしっかり見られたそうで…