乳ガンとなり、ここ数カ月間、貯金が出来ずにいます。

検査費用も高額だし、湯水のごとく…マネーが溢れ出ていきますえーん

高額療養費で戻ってくるにしても3ヶ月先だし、ひとまず立て替えた分を記録しておくために、おおよその医療費についてまとめておきます。

これから治療される方はご参考にしてくださいませ。

病院によって、検査や診察費用も変わるので、あくまでも参考程度と捉えてくださいませウインク

 

◆乳ガン確定までの検査費用◆ 合計:77,970円

 PET検査…28,670円

 MRI検査等…11,540円

 マンモトーム生検…26,080円

 その他、診察代等…11,680円

 

◆入院・手術費用◆ 合計:223,403円

 入院費(10日間)…136,157円(差額ベッド代<1日あたり3,500円>等含む)

 病理検査費用…81,376円

 退院後通院分…5,870円

 

◆放射線治療費(16日間)◆ 合計:161,649円

 限度額認定証により、1ヵ月あたり80,000円が上限となるため

 1回1万円程度の請求でした。

 

加入している保険によって、付加給付(一時負担金払戻金)という制度が、高額療養費とは別にあり、そうなると25,000円だけが自己負担で済むみたいです。外来と入院、病院ごとに別カウントみたいですが…。

恥ずかしながら、これまでこんなに医療費を使ったことがなかったので、知識がありませんでした…チュー

加入している保険に付加給付があるかどうか確認して、もし無ければガン保険加入しておくのも良いらしいです…。