hattori cafe -13ページ目

hattori cafe

ガーデニング・おもてなし ・DIY ・季節を楽しむことが 好きな 三人の男の子のママの 暮らしぶり です。


マルタ旅行記の続きです


実は〝旅Part3〟までは現地で書いて発信。

Wi-Fi接続がうまく行かず

無駄にギガを使い、、諦めて、

帰国して今、続きを書いています。

(おかえり✈️〜)


マルタ初日は三男とdinner

2日目からは一人のマルタ紀行です

ホテルの朝食を済ませた後



この日は日本で予約しておいた

コミノ島ツアーです

船が浮いて見えるほどの透明度で有名な島


出港場所までは

ホテルから徒歩10分



朝のマルタ

ヨーロッパの街並みを感じながら

テクテク



おっ!スーパーマーケット発見‼︎

前日、三男が

「Welbee"sよりLiDLの方が安いよ」

そう言っていた


ちょっと時間があるから偵察…


はて、この水はとても安いが

1本の値段だよな

6本セットじゃないよな

(マルタはヨーロッパ最安の物価です)

1€=¥180


そんな話をする相手もいない一人旅

…と寂しく店内を物色していたら


「そのトマトペーストよりこっちの方が美味しいよ」

50代位の男性が話しかけてきた


「旅行?何日こっちに居るの?」

〝三日よ少ないでしょ?貴方は?〟

「僕はもぅ6日もいるんだ」

〝6日間?いつ帰るの?〟

「6日じゃないよ6年だよ」

〝6ねん??〟

「そう、リビアから来てるんだ、

知ってる?リビア🇱🇾だよ」


あぁ戦乱でこっちに避難してるのか…

(でもそれを英語では言えない)


そぅ、ここまで全て英語です

だから本当に彼がそう言ったのか…

それは、今となっては、謎だ。

(爆‼︎)


更に彼はトマトペーストや缶についての

説明を始めたので


〝お土産だから重いものは買えないの〟

と言い、サヨナラしようとしたら


「連絡先を交換しない?facebook」と

言われた。

久しぶりの!何十年ぶりかのナンパを!

まさかの🇲🇹で(笑)


丁重にお断りして一人出港場所へ急ぎました

さよなら、イブラハム👋



途中、猫と犬のまったりに癒されながら

港へ急ぎます



ふ、船が!船がいっぱいある‼︎

ど、どれ?私の予約船はどれなのー⁉︎

しかも全然日本語が通じないっっ

(当たり前だろ)



なんとか無事に乗れました

コミノ島上陸は自然保護の観点で

事前申請が必要


「ここで、このアプリ入れて」と説明されたが

どーやっても課金システム

申請は無料のハズなのに。


〝いやおかしい!ツアー代金は日本で払ってるし、上陸は申請のみのハズだし‼︎〟

と、訴えていたら

なんか、

途中で、

諦められて、

〝いいよ乗りな〟と。


騙してる感じじゃなかったんだよなぁ

あれは結局何だったんだろう

それも謎だ。



船内日本人は私だけ。

アジア系も計2〜3組くらいで

一人旅風の人はほぼ居ない


一人で六人がけに座っていたので

空席を探す欧風家族に「どうぞ」と言って

相席にしてあげた。


「どこから来たの?」と

コミュを測ろうかとも思ったが

長い船旅(7時間ツアー)

拙い英語で無駄に疲れそうなのでやめておいた


そうでなくとも

リビアのイブラハムとの会話や

乗船時のすったもんだで疲れ気味だ。



まずは

クリスタルラグーンと言われる場所で停泊

ここで海遊び45分間

船からウォータースライダーで海に飛び込む



ここからビューンと楽しく飛び込んだ


泳げるわよ

泳げるハズだわ

でも、そーいえば、海は何十年ぶりだったわ

こ、怖い

一人で来て、溺れても、

誰にも気づかれなかったら、

そぅ思ってしまったら

恐怖が先に立ってしまって楽しめなかった


海に入らなそうにしてる欧風人に

「私がスライダーで海に入るのを撮って」と

スマホを渡して撮影してもらったので

(その動画は別のスマホに入ってるので今度見てほしい)



次にやっと自然保護のコミノ島へ上陸



いや、まじで、透明



すっごく美しい海だった

でも人も多かった

船から降りたらそこはたくさんの人で

スマホを含む荷物も気になり

やっぱり優雅に海水浴ができなかった

歳をとると

色々気になって楽しめない

(苦笑)



船の帰りに

青の洞窟みたいな場所にも寄ってくれて



綺麗〜‼︎

…と、心の中で叫び

(一人ってこーゆー時、寂しい)



無事に港に戻ってきました

よくぞ

ご無事で

(笑)


ツアー詳細

GET YOUR GUIDE 

スリエマ(場所の名前)出港

クリスタルラグーン(サンタニコラス湾)と

ブルーラグーン(コミノ島)のツアー

¥5408-


To be continued 

╰(*´︶`*)╯♡