気づくと紫陽花 | hattori cafe

hattori cafe

ガーデニング・おもてなし ・DIY ・季節を楽しむことが 好きな 三人の男の子のママの 暮らしぶり です。

天気がよくなーい!

家族五人の洗濯物が…

あぁぁ(°▽°)…

雨が続いたので
テラスの花たちの水やりは不要でした

久しぶりのパトロールをしたら…

いつ?いつから?


紫陽花が咲いていたー♪
そうか、もぅそんな季節なんだな

あら!アナタ、いつの間に…


この前まで あんなに見事に咲いていたのに


別れは突然にやってくるのね

春の花たちが終わっていくタイミングで

アメジストセージ(↑たぶん)
元気になる子たち
多肉植物(↓ぜったい)

多肉ちゃん達は 春頃から
もこもこ もこもこ 育つ


多肉植物用棚を取り付けました
(部屋にあった棚を外用に)


鉢や缶がほどよくjunkになってきました


去年の夏にもらった
水栽培の この子(名前なんだったかな)

ほんっと、手間いらずで、水だけで
モコモコと復帰してくれました


昔の門扉に使っていた板と↑
鏡の枠だけを↓使った この空間が


お気に入りです



ちょっとさー
モヤモヤすることがあってblogを書く元気がなかったの
モヤモヤは晴れないけれど4日間悩むと
悩むことに慣れるので
「別に死ぬわけじゃあるまいし…
悩んでるのバカバカしいや」
って思えるようになるのね

これ、若い時は解決するまで悩んでいたと思うけど
歳をとると経験値が上がるせいか
忘れっぽいせいか(笑)
復活が早くなりますね

ははは
(*゚▽゚*)…