ブリスベン3日目のお話です
日本は秋
ここは初夏です
私はこの日
こちらのmissionに必死なの
↓
おしゃれ女子注目エリア
ウエストエンドへ出かけましょう
…と書いてある!
わざわざTAXIでやってきたストアの名前は
The Stores
お洒落なスーパーマーケット
日本でいう〝成城石井〟みたいな感じかなぁ
〝明治屋〟かなぁ
洒落てるけど 高いの。
チーズファクトリーあり
ナッツファクトリーあり
お惣菜コーナーもカッコいい
ヘルシーandオーガニック(たぶん)
お惣菜を買いたいけれど
とにかく行きたいrestaurantがめじろ押しで
待っているから…
日持ちするナッツの量り売りを経験しました
リンゴとエコバッグ買って るるん♪
御目汚し 失礼しました〜( ̄∀ ̄)
さぁ さぁ WEST ENDぶらり!
ところどころ洒落てるけれど
閉店の店もあったりして
活気ある雰囲気は無かったです…。
(通りを間違えちゃってる感も否めず)でも こんな出会いも!
と言い出して
「あ!アレに通ってた!そうか、ここか!」
って…(笑)
Meet up
という オージーたちとスポーツで触れ合う会、
これに土曜参加していた時期があったってさ
このカフェの奥がそのスペースらしいです
あなた、ちゃんと色々活動してたのねぇ
偉いわーー
…で また テクテク歩いていると
聞いたことないスーパーを発見したので
lets reserch!
ALDI STORES
街から少し離れているせいか 特価品多し!
…で、ここでも 少し買って
coles(現地2大スーパー)でも買って
なんだか コレ、徒歩で持って帰るって、、、
で、TAXI。
安いモノ買った意味ない(笑)
でも こーやって 並べてみると
ニンマリしちゃうのよ
このginger beerが¥76/瓶くらいの安さ☆
アーモンドなんて250g入ってAU$3.99-☆
蜂蜜は500g AU$4.99-☆
(AU$1=¥76〜78)
マジか!
ウキウキのショッピングを終えて
少し休憩
息子は〝洗濯しなきゃ〟と言って一時帰宅
本当は この日、
ランチで行きたいお店があったんだけれど
明日からの学校を考えて
dinnerを早めにしよう という予定変更で
残念ながら2食になってしまいました
ブリスベン3日目の夕食はここです
お友達がアルバイトしているThai restaurant
大人気店で週末は行列で入れません
ここでも 彼はginger beer
私はオージー beer
サテー的なモノと
ミーゴレン的なものを頼みました
dinnerの後はHotelでmeetingです
今後のことについて じっくり話し合います
だんだん 別れが近づいてくる
あと一回寝たらもぅあと1日しかなくなって
また寝たら もぅ飛行機に乗らなくちゃ…
そう考えると哀しくなります。
彼がHotelから帰る姿を24階から見て
また涙目。
恋人じゃないんだからさぁ…(笑)よね
ブリスベン3日目・完
つづく
(´-`)