最近の手しごと | hattori cafe
川崎市の中学校が給食になって
「ラクになったなぁ」
と 思ったのも 束の間。
人間って ダメね…ラクな事にはすぐ慣れる。
箸箱洗うのも面倒になってしまった
だから 洗わなくていいように
洗濯機にポーンと出来るような箸袋を縫ったわ
余り布で テキトーな縫製だけれどさ
こんなことしてる 時間って…
贅沢で好き
お正月を過ぎた頃 続々と届くお年賀タオルにも
一工夫してみたわ
白タオル好きなのよ
〇〇工務店ってのは もぅ少し小さめに
入れて欲しい希望もあるんだけど(笑)。
最近 社名が入ってない白タオルも増えました
洒落たタオルも チラホラ出てきてさ
きゃー かわいい!干支じゃん!
タオルで使うのは もったいないから
ミニ布巾 に 縫い直してみた
書初め半紙の余りで包んで
お年賀タオルで
お年賀を作ってみた!
年明け初ランチのモンスーンカフェで
お友達にプレゼントしたら
とっても感心してくれて
嬉しかったです
ところで お年賀タオルの
干支バージョンの話に戻るけどさ
お年賀だけど 干支タオルだったら
年末に欲しいーー
元旦に使いたいっ。
相変わらず お正月LOVE。

