「盆と正月が一緒に来たみたいだ」
なんて よく言うが
元旦生まれの三男は
まさしく クリスマスから正月までの
たった一週間に
プレゼントやお年玉や誕生日…
楽しい事がギュギュっと詰まってしまって
まさに これだ。
そんな三男の誕生日、
今年の飾り付けは 盛大にしてみた
なぜか って?
ちょっと耳の痛い話だが
聞いてください
それは クリスマスの頃の話
今年のイルミネーション飾りは
もぅ いっか
片付けるのも面倒だしさ
そう 思っていたら
三男がポツリと言った
お食い初めだって お兄ちゃん達は豪華な料理を食べたのに
俺のお食い初めの時 俺は食べてない
ハワイだって 俺は みんなより 回数が少ないし
クリスマスだって
俺は もっと楽しみたいのに
〝みんな大きくなったから〟って やめちゃうんだ
↑
お食い初めって、おいおい
お食い初めって、おいおい
いつまで さかのぼって 残念がってるんだよ
(^^;)
マジか…
反省して 慌てて クリスマスモード
リースを作って
家じゅう クリスマス飾りを 盛り盛りに…
クリスマスツリーは捨てちゃったから
飾り付け と クリスマスパーティーを
頑張るわね
コストコだけどね
例年 お友達家族とパーティーします
夜までいっぱい楽しみました
お腹もいっぱい
クリスマス当日は…
おかし作り大好き男子とケーキを…
コレ、ケーキを作る…
って 言っていいのか
このセンス…(°▽°)さすが男子
私は許せないが 大切なのは そこじゃない
そうだ そこじゃないんだ
大切なのは 子どもと一緒に作ること
↑
自分に言い聞かせてる
結局 だいぶ 手を加えてしまった(^^;)が
三男は 喜んでいました
( ̄∇ ̄)
かわいい三男の寂しい気持ち
…の話でした
期間限定復活のhattori cafe…
明日の投稿で また しばらく お休みに入ります
╰(*´︶`*)╯♡