神楽坂ぶらり | hattori cafe

hattori cafe

ガーデニング・おもてなし ・DIY ・季節を楽しむことが 好きな 三人の男の子のママの 暮らしぶり です。


神楽坂ぶらりした時(2/29)のお話です

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

マルシェの仲間との ぶらり旅は
御参りで始まることが多い
{1E68C4BF-12F4-4CED-A836-16C5AF47EA02}


木がふんだんに使われているのに
近代的な趣のある赤城神社
{AC55E790-E38B-485B-BCDB-303D87D90FB7}


手を浄める作法、そろそろ覚えなきゃね
{87F425CF-75C8-46D5-BE8E-171DF209FBE2}


♪じゃ じゃー、じゃじゃじゃじゃじゃーじゃー ♪
チャラッチャ チャー♪
{C741E326-2D53-4DEF-BB86-8610823512C0}
Gメン'75 の後ろ姿
コレ知ってる人 アラフィフ!
さっきの音楽が頭をグルグルしたら 夜更かし子供!



アド街で紹介されたパン屋さん
{2BA1C91F-56F6-4BC2-8F97-B5599E009EDC}
大人気のクリームパンは完売でした



そして

マルシェ仲間との ぶらり旅に かかせない
CAFE

今回のCAFEはこちら
{1E37137D-4ED9-4F44-AA07-AEE6BEE49C69}

MOJO

{B7D6B45D-4783-4AD1-AC16-758D2ABDAD27}

オシャレだ…

{C0E7C3D1-5EC3-4EAF-AB21-60BCB5BB3312}
フラット ホワイト をオーダー
あら お砂糖 可愛い(^.^)


本日 メイン は こちら
lakagu

{DEF9BE41-B3A8-4D73-9DBF-6D78D6E5BA87}
洗練された品のみディスプレイされたSHOP
洗練され過ぎていて…
お値段も 素晴らしく…
なにも買えなかったけどね


それから

神楽坂の風情ある小道を歩いて
{CFF09D61-4A31-4BA5-AB99-9AD11F5F5915}

予約しているランチへ

{2BAB0EA7-9204-461B-873B-82F5E8533C1E}

京都みたいね~
なんて言いながら テクテク 小道を歩きます

{A30AFFCB-C282-410E-B113-5D6F8BC82C00}
あら?小道からコビトが(笑)


こちらで 本日のランチをいただきます
{B22530DC-E17D-4511-8B2E-9A1C5DB7C393}

店舗コーディネートのお手伝い賃で
いただきました~( ´ ▽ ` )ノ

{F98B411E-A2B3-4886-B753-1B06295878DE}

私は あんまり 喉を通らなかったけど…
その時のお話は ご存知ね?



そんなこんなで
初めての街をぶらりするのは
楽しかったんだけれど…

そういえば 戦利品が ないわ
~フラッグ付楊枝 と 昭和なお玉 を買っただけです~

戦利品はないけど…

コレ、持って帰ってきちゃったわ
{D2AA5038-F562-44A1-A06B-FA8354975523}
lakaguのmenuペーパー と MOJOのお砂糖

お砂糖見てキュンキュンしてると
みんな 私のところに「持って帰るんでしょ?」って
ポイポイッと 自分の分をくれるのよ~

そして、ノンシュガーじゃない友達は
「ごめんね 私 ブラック飲めないから 使っちゃって」
って言うのよ~

これ↑マルシェ仲間 あるある



やーねぇ
( ´ ▽ ` )ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとーございますっ!