ハロウィン準備 | hattori cafe

hattori cafe

ガーデニング・おもてなし ・DIY ・季節を楽しむことが 好きな 三人の男の子のママの 暮らしぶり です。


ハロウィン…
{8BBD6FF5-62CF-43E5-BD6B-03B58D9F364C:01}
この黒板
制作当初は季節ごとに活躍していましたが
すっかり存在を忘れていて…
先日 お友達に
「玄関の黒板は今頃ハロウィンって書いてあるのかな?」
…と、言われ
『おっ!そういえば…』と
慌ててハロウィンを描いた次第です。
(笑)


ハロウィン…長男がやっと歩き始めた位の頃から 毎年楽しんできた行事
{8A05B773-D4F3-4B7B-BBA5-383E9A2083E0:01}

英語教室の催しだったり、マンション中の子どもを集めてのパーティだったり、公園ママ友との企画だったり、楽しかったな。

キッズがだんだん大きくなって、「俺はいいや」って 一人減り…、「お菓子は欲しいけど仮装がヤダ」って また一人減り…。


今年は もぅ ないかな~ って思っていたら

我が家の三男、小4。

「今年のハロウィンは 包帯を巻くか、スパイダーマン」って、ヤル気満々。

{89926C02-FCB6-4804-845D-5EDE8F36A07B:01}
自撮り(笑)

{C06E909C-13E5-4E98-970F-D6D7211FCA10:01}
カメラが回ると芝居が入る親子

そう?

じゃ、やっちゃう⁇

今年が最後のハロウィンになるかもしれない…


よーし!気合いを入れて いってみよう‼

{31AF8852-B63E-4E53-BC02-7AEEDCDE8306:01}
今年は作っちゃうゾ

{C20881CD-FBCF-49DC-8AF5-DB5F5B85E512:01}
段ボールに紙コップの印し

{301D7D08-5F04-4036-BDB2-005120CFDB71:01}
私、絵心があると思う…自画自賛。

{46211282-F8D8-481A-8EF5-316B01F7F149:01}
いーんじゃないでしょうか?

{6AB27126-7E73-4359-AFB7-4997B0261424:01}
段ボールに貼ります

{89C426D0-5FEF-449B-8867-515BECBC1065:01}
紙コップとジョイント
肩から下げられるようになってます


さて、この中にお菓子?


いえいえ
タダじゃお菓子は入れませーん


こういう企画…
大好き

(=´∀`)人(´∀`=)