走る!先生→平社員 | hattori cafe

hattori cafe

ガーデニング・おもてなし ・DIY ・季節を楽しむことが 好きな 三人の男の子のママの 暮らしぶり です。


ここは 何処でしょう…


長男と次男が通った幼稚園
2階から撮影

嵐の相葉くんのドラマロケ地としても有名になった
M幼稚園です

懐かしいな~
先生たちが優しくて ほのぼのとした幼稚園です



今日は この幼稚園のホビーサークルの講師をやります

はっとり先生(キャーキャー)

すごい紹介をされて照れまくってる私
「やだぁ~」と言いながら…
満更でもない


今日作るアクセサリーは…

リボンブレス&イヤリングorピアス


3種のリボンからお好きなカラーを事前チョイス

ぶら下げる天然石は当日悩んでください


…で、悩んでる 悩んでる!楽しい悩み。


お~  ちょっとカッコいいゾ
{DA8882B9-5868-4058-82EE-BAEA50CEE04E:01}

こんな感じで、作っていきます

途中、廊下を通る園児さんたち。ママを見つけてニコニコ。

あぁ、幼稚園ママかぁー 懐かしいっ‼

とっても 楽しかったな…。

さてIKEAだ!明日はコストコだ!
なに!美味しいランチのお店があるって?

そうやって 毎日 遊んでいました。

その時代を 回遊魚 と名付けています。
私の宝物の時代。


サークルの方が撮影してくれました

ふふふ…
すごい楽しそうな顔してやってるな私


…で、皆さんブレスが出来上がりまして


こんな工夫をしたママさんも!

こうやって余ったリボンを付け加えたりして、いろんなアレンジをしてくださると嬉しい

それでこそ 手作り~

母の会 会長さまでした。
手も綺麗ね~。


モノづくりをしよう と思う人って 心が豊かな人が多いです。

ゆとりがあって 幸せです。

家庭のコトで悩んでいたら こんな時間は捻出できません。


たくさんの幸せママたちに囲まれて 私もしあわせでした~

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




…で、その後 先生 走ります!
いざ!市民館へ。ブォーン…‼


午後は長男の中学の合唱祭でした

車の中で昼食を済ませ 広報委員(平社員です)に 変身!

今度の広報紙に合唱祭記事を載せるので、パパから借りた一眼レフでパシャパシャ撮ります


公立中学、なかなか どうして 捨てたもんじゃありません‼

みんな難しいお年頃なのに一生懸命で…感動しました。

小学校の時にサッカーボールを蹴っていた
ヤンチャになりそうだった あの子、ちゃんと歌ってます

逆にあんまり目立たなかった あの子
〝チッ、たり~な〟みたいな雰囲気を出していたりして
ふふふ
かわいいわね。

今しか 楽しめない青春ごっこ をどうか堪能してください。



さて 全てのスケジュールをこなして
帰宅

雲行きが怪しいね…

じゅずサンゴ 
まだまだ花盛り(実盛り)は続く



コレコレ↓なんと昨日19位まであがってました。ホント?

まぼろし~っ
イッコーさん風に…


ポチッと、やってくれてありがとう‼


コレ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

嬉しい~