夏休みのご飯 | hattori cafe

hattori cafe

ガーデニング・おもてなし ・DIY ・季節を楽しむことが 好きな 三人の男の子のママの 暮らしぶり です。


長い夏休み…

以前は「夏休みが始まってしまった…」と思っていたけれど
昨年位から「夏休み~♪」に変わった。
考え方ひとつ
〝子どもとの夏休みなんてもうすぐなくなっちゃう〟
私も一緒にゆっくりする!



日々 忙しくしている私
パパ曰く「あなたは 遊びで忙しいんでしょ」
アタリ…。

夏休みは お友達からのお誘いがないので 暇になるのだ。

時間がたっぷりあるので
お家のことにゆっくり取り組める

さながら 私は コレを


栗原はるみ ごっこ (敬称略)
とか
天然生活
と 呼んでいる。




{A9928C22-294D-40B9-A7EC-92582703BF9A:01}
こんな朝ごはんを作ったり…
{7C91FD03-3343-4488-9C32-1D3D431A883B:01}
野菜を干してみたり…


夏休み…、
子どもたちに宿題があるように 私も何か自分に課題を!
今年の課題は〝お昼ごはん〟にしてみようかな
お昼ごはんをちゃんと作る!
えっ⁈当たり前だって?


夏休み初日
{42D8C559-E2F6-4DC7-BD7E-F139589C9EB9:01}
マルちゃん生麺の味噌ラーメン

昨日の日曜日
{7315D576-9D22-45F0-9688-561A0B351AB0:01}
外食 韓国料理チェゴヤでピビン麺

 昨日は急に学生時代のお友達に会うことになったので
昼食は私だけ外食
その代わり家族には 夕飯を いつもと違う感じに…

日曜日の夕飯
{F96C45DF-A761-46A4-B036-EA1DCFB03FC7:01}
居酒屋風ごはん


買ってきたお惣菜を並べただけ。


あとはトマトを切って、胡瓜を切って、竹輪を切って…
麺すら茹でない(ありがとう流水麺!主婦の味方‼)


夏休みは ちゃんとごはんを作る!という自らがたてた課題を はやくも最初の日曜日に 崩す…

これも また 夏休み?