我が家のテラス
ウッドデッキも テーブルも パパの手作り。
この眺めも good (ハッとしてグー) なんだけど ね、真南だから 夏は日差しがサンサンと入ってきて暑いの。
グリーンカーテンをやりましょう。
ホントはGWあたりに着手するのが好ましい
せっかくなので 食べられる野菜も一緒に。
しっかり実らせるには、野菜用の深いプランターだけど…嫌だな。
テラコッタで深いヤツは高いし…。
じゃ、作ろう!
もぅ玩具も少なくなってきたので不要です
せっかくペンキを出したから…
てきとーに塗るのが肝心
そして
古い土を日光消毒
この作業は晴れた風のない日に。
そしてフルイにかけて
植えまーす
ゴーヤ と アサガオ の グリーンカーテン
スイートバジル と プチトマトも一緒に…
あとは明日、カーテンを這わせる網を取り付けたら完了です
この網、THE緑色でさ…カッコ悪い
茶色とか麻ひもとかオサレなヤツ販売されないかな…
グリーンカーテンが出来るまでが憂鬱なんだよね。
作業のあとは…
お疲れさま、あたし
!
この時点で17時の鐘はすでに鳴ってます
昼から呑んだわけじゃないぞ~