コンニチワ

 

 

 

 

ヒサシブリノお休みデス。

 

 

 

 

 

 

毎日マイニチ、暑さハンパナイ

残暑厳しいデスネ。

この暑さイツマデ続くのか。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日

チョットお出かけして来ました。

 

 

 

 

 

 

福島県郡山にある

【郡山布引風の高原】

 

磐梯山と猪苗代湖を一望できる標高1000㍍の高原。

高さ100㍍ある風車が33基。雄大に回っている場所。

 

この時期には

向日葵が高原いっぱいに咲き誇って

キラキラ黄色に輝いているらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時期がチョッピリ早すぎタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところどころしか咲いてイナカッタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

キレイ。

 

 

 

 

 

 

 

思わず写真をパシャリ。

1597661284766.jpg

 

 

 

 

 

この日は

生憎の曇り空で

 

 

 

風が吹く中

 

 

 

ゴーと音をたてながら

風車が回っているのが

神秘的というか。

 

 

 

風車以外に

音はナイ。

 

 

 

 

 

風車を

見つめる。

 

 

 

 

まるで

ラピュタの世界にでもいるようだなって。

 

 

PhotoGrid_1597662558289.jpg

 

 

 

 

 

ちらほらと

咲き始めている向日葵が

 

 

雲の隙間から注ぎ込んでいる

太陽の日差しを探しているようにも見えた。

 

PhotoGrid_1597662302430.jpg

 

 

 

 

あと数日で

ここも

まるで太陽のような向日葵が

咲き乱れるんだろう。

 

 

 

 

 

その時に見てみたかった気もするけれど

これはこれで

イトオカシ。

 

PhotoGrid_1597662456777.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰路の途中で

ふと撮った写真。

 

 

 

 

山。

 

 

空。

 

 

雲。

 

 

青々とした田んぼ。

 

 

 

 

 

何てことない風景だった。

 

 

 

 

デモ

 

 

思わず見入ってシマッタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だか

ギスギスしたメンドクサイ何かを

 

 

ほんの少し

忘れることが出来た瞬間デシタ。

 

 

 

1597663439586.jpg