狂った息子時間が一向にかわらず、毎日ヘロヘロです^_^;

 

なんだかんだ行っていたステップスクールも最近休みがちで

朝行く時間に起きれないっていうことが多い

 

起きれないっていうよりは、寝に入ってしまうっていうね・・・

まだ起きないじゃないんだよな、寝に入ってしまって起きれないが正しい!

 

時間がくるったなかの自分の車の事故で、今だ解決というか、保険会社から電話がない・・・・

今までにないような事故で、病院やら、書類書き、保険会社とのやりとり・・

そして1番困るのは車がないこと、代車がないこと

今は実家の車を借りて用事をすませています

 

実家の用事も済ませながらなのでどうも毎日時間がなく、

息子に狂わされの寝不足・・・・

余裕がないな~~

 

ナラタージュを観に行きたいのに行けません・・・

事故事が終わるまでさて、ナラタージュやってるかな・・・・

 

なんだかスッキリしない日々ななか、

先週、ここに行けたら親は安心なんだけどな~笑

なんて思う、不登校だった子ばかりがが行く高校の学校の見学に行ってきました

 

見学と行っても、この日は生徒が作った、いろいろな作品を観に行くという日

不登校だった子だけが行ける学校なのでちょっといろいろ、違うことがあります

 

まずは

同好会か、作品展どちらかに、生徒は行くっていう最初のハードルがあります

これが終わると、体験入学が3回

この3回のうち、2回行くと、学校であずかれるかどうかが学校側で判断されます

判断され、3回目によばれれば大丈夫ということらしいのです

 

まあでも、その前に子供が体験入学に行くかどうかなんですがね・・

 

不登校だった子ばかりが行くだけあって、普通の高校には絶対ないような配慮がいろいろあります

まあ、親としてはそこにいってくれれば、助けてもらえるのかな~とも思うのですがね

 

息子はあまり乗る気でないようです

まあ行くのは子供なのでね、嫌ならしょうがない

 

他の所と比べる対象になればそれでいいのかなと思います

 

高校を見学には行くのですが、もうね中学校のほうにはさらさら行く気はないようです

 

慣れない学校に見学をしにいったりしてだいぶエネルギーをつかっているのかな

私もですが・・・今まで行っていたところに、行けなくなってる・・・

 

この時期にこんなでいいのだろうか・・・なんて思ってしまいます

このくらいでいいか!とか、こんなものか!とか

思えるようになっていたのだけれど、

いざ、これからの行く場所を決める今この時期、

思うように行かないことに日々、イライラ・・・昨日ちょっと爆発しましたが(笑)

ほんとに高校に通えるんだろうか・・・なんていうのも思わずにはいられない日々です

 

来週の体験入学どうしようか・・・・

そのまえにもうひとつ見学に行きたいところがある

今不登校だった子達を受け入れてくれるところは意外にいろいろあって、そのなかからどこがいいのか選ぶのもなかなか大変です

 

自分が高校へ行くときには、そんなに選ぶほど行けるところなかったような・・・・(笑)