こんばんは🌃


皆さん、本日も朝早くから夜遅くまで、


お仕事お疲れさまでした。


僕は、今の時代が正直生きづらい。


その理由は、本当に時代が変わったと


言う実感がなかなか掴めないこと。


『主治医』や『担当看護師』さんからは、


人の評価は、考えなくて良いと言われる。


でも、先に『生まれた』長男の僕ができが


悪く、弟は『IT企業』の代表です。


そうなってくると、僕はどうしても周りの


『視線』や『評価』を気にしてしまう。


実は、今日の事実、『精神的』にいっとき


ダメージがあった時に、僕は、ある駅で、


1年間、友人付き合いだった年上女性に、


別れを告げた。


何故か?


ヤバい、この手のタイプは、『依存』の


サインと思ったからです。


昔みたいに、ずっと『いい人』


キャラクターでも、いいかな?


って思っていた時もあった。


実際問題、僕は…親からの評価は…


『生真面目』『人当たりがいい』


『決めた道をとことん進む』


『こだわりが強い』


『誰にでも優しい』


『周りの空気を読むのが上手』とか…。


じゅん君って、やっぱり『Pure』


これを聞いた時に、経った1年で本当に


僕を理解したような態度。


思わせぶりな態度に、僕は…。


女性を受け入れない…お断り、振る行為は


今までは、体験したことがなかった。


女性のプライド、まして、年上。


こんな、俺に振られたら、どの言葉が正解


か、分からない。


結論…【子供は欲しい】が、好きな人でも


一緒に居る時間は、30分が限界。


沈黙が、怖い。


優しくされたら優しくされた分だけのこと


をしないといけないと、勝手に思っている


のです。


だから、【女性恐怖症】なのです。








【今夜の夕ご飯】


お稲荷さん


パスタサラダ


もう一つは…名前が分からないです。


母親には、いつも本当に感謝しております。