今日は二十四節気の「雨水」です。35日の啓蟄までの期間になります。雪が雨に変わり、これまで積もってきた雪や氷が溶けはじめ、農耕の準備をする時期とされてきました。




 


 厄を水に流すことから、ひな人形🎎を飾る日でもあります。雨水はまた、「獺魚を祭る日」(カワウソをまつる)でもあります。中国の古文書には、「カワウソが魚を祭らないと、盗賊が増える」と記されています。



 


 川が凍りついたままで、カワウソが魚をとれないときは、春の種まきや秋の収穫に影響がでて、農民が困窮して泥棒になるとのいわれです。


 国内外で人気が沸騰している日本酒、「獺祭」も農作物の豊凶を占う故事から、命名されたのでしょうか?


 http://hikoden.biz