こんばんわ!
管理栄養士/ダイエットコーディネーター/薬膳料理研究家の
佐々木純子と申します。
ブログに足をお運び頂きありがとうございます。![]()
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。
10月より個別レッスンとして
リニュアールいたしました。![]()
貴女の体調を整え、元気になるレシピをご提案させていただいております。
※ご都合の良い日をお選びください。
申込みフォームに、第三希望日までご記入ください。
受講料 7,000円
お友達同士のご参加も大歓迎です。
(ペア割お一人5,000円になります)
レッスンの↓
お申込みはこちらへお願いします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。
今日の仙台は小雪まじり![]()
ほっぺがかじかむ一日です。
◆◇◆
昨日は、
アレルギー体質を改善したいと
お友達といっしょに、
ペアでの受講をいただきました。
お寒い中ありがとうございました。
……
その皮膚のかゆみと、発疹は
寒冷じんましんのようにも思えました。
寒くなると実は私もよく起きるので![]()
↓
くしゃみ、鼻水も
少しお辛そうでしたね。
一度専門病院を受診し、アレルゲンを
つきとめておくことが必要ですが、
↓
貴方の
「食」を改め、アレルギーに負けない
体質を作りたいと思うその真剣な
姿勢にとても感激いたしました。![]()
↓
その前向きな気持ちこそ、
免疫細胞を増やすためには、
とても大切なことです。
……
◆◇◆
免疫細胞が多く存在するのは、「腸内」
外敵から病原体の侵入を食い止める
大切な免疫器官です。
↓
免疫を高めるためには、
腸内環境を整えること
が大切です。
……
梅醤番茶がおすすめ
↓
ことことと5分程煮だした三年番茶に
梅干し1/2個
醤油小匙1/2を加えアツアツを
朝と夕食前にゆっくりとのんでみてください。
■□■
熟成した三年番茶のポリフェノールが
免疫細胞のひとつの
マクロファージを増やします。
そして、
梅干しに含まれる梅リグナンが、
体内の活性酸素の働きを抑える
抗炎症作用を発揮しますよ。
本日は、
腸内環境整えることが、
アレルギーを制御するために
大切についてお話ししました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。
レッスンの↓
お申込みはこちらからお願いします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:.。
会場へのアクセスをご案内いたします。
勾当台公園から徒歩2分のレンタルスペースLにて開催しています!
詳しいアクセスはこちらレンタルスペースLさん



